アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 夏タイヤへ交換

    夏タイヤに交換しました。 【備忘録】 交換時走行距離 78,935km 今回スタッドレスタイヤ走行距離 10,505km スタッドレスタイヤ累計走行距離 19,759km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 21:22 @mikouhanaさん
  • 初夏の陽気でカミさん号を洗車

    春に三日の晴れなし。なかなかよい天気が続きませんが、先日までの雨の中走り回り、泥まみれになっていたカミさん号を洗車しました。 午前10時前から始めたのですが今日は初夏の陽気でぐんぐん気温が上がり、終わる頃にはTシャツ一枚でも汗が出てきました。 仕上げはSONAXのブリリアントシャインディテイラーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月13日 13:55 Bahtzさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換 2年ぶりの交換でした。 毎度の事ですが、汚れとともに葉っぱがいっぱい詰まってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 12:58 nishnishさん
  • Audiはコーディングも手強い…

    AudiもPassatと同じVAGなので、OBDelevenが使えます。しかし、AudiのDはあまりコーディングに寛容ではないという話も聞きますし、私ではなく主にカミさんが乗る車ですので極力コーディングはしないでおこうと思っていました。 しかし、しばらく乗っていて気になったことがあったので、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 00:13 Bahtzさん
  • フロントブレーキローターとパッド交換その2

    ローターとパッドの交換整備手帳その2です。 組み戻しが全て完了しました。ローター表面に赤サビが出ていますが、パッドが当たればすぐに取れます。 締め直す時のボルトの締付けトルクは適当です。外す時の硬さを覚えておいて同じ感じで締めてます。参考にしないで下さい笑 タイヤホイールも元に戻して、次は反対側で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 20:59 まとさんさんさん
  • フロントブレーキローターとパッド交換その1

    現在66000Km走行でロータの段付きとパッド残3mmほどになったので交換します。 まずはセンターキャップ外しから。穴に合う太さのL字ヘキサレンチを使いました。 キャップが外れたらジャッキアップをしてから17mmソケットでボルトを外します。電動インパクトを使用。見えないですが、サスペンションのロワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 20:17 まとさんさんさん
  • ユーザー車検

    人生2度目のユーザー車検。 問題なく検査をパスし完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 21:15 わんぽあさん
  • 夏タイヤ&ホイールに交換

    もう雪も降らないと思うので 夏タイヤ&ホイールに換装 車高調整前なのでSUVです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 10:03 まつ3331さん
  • 錆が怖すぎるから被膜防錆剤で下回りや足回りを守ってみる動画あり

    まさに下回りや足回りの 防錆コーティング!! (*´Д`)ハァハァ 誰でも簡単にスプレーするだけで 透明な防錆被膜作って下回りや 足回りを錆から守る為のお話です。 という事で防錆剤って言われても 普段そんな事等考えた事もない私は 錆びる理由を考えてみた訳ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2024年4月7日 20:17 アーモンドカステラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)