アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • エアロガード

    アイバッハを入れて前が低くなったので、スポイラーの「擦り対策」としてエアロガードという製品を買ってみました。スポイラーの下面に付けて、スポイラーを守るという代物です。 厚さが5ミリもあるので、さらにクリアランスが減ります(スポイラーは擦りませんが)。「突起物」となるので、クルマ止め等に引っ掛かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 13:52 いけひめさん
  • フロントリップスポイラー装着

    某欧州車純正のフロントリップです。 当然ポン付けとはいかず加工してもらい装着です。 装着前のフロントです。 装着後です。 写真だと地面とのクリアランスがほとんど無いように見えますが、実際はこれ程ではなくタバコも縦にはいります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月1日 20:51 massa_a5spbkさん
  • フロントスポイラー

    前の車でリップをよく擦っていたので、今回はリップ無しでいこうと思っていたのですが、やっぱり駄目でした・・・  悩んだ挙句、定番ですがケルシャーにしました。もっとすっきりした形状の方が好みですが、あまりすっきりしすぎているとノーマルとの差がなかったりするので、結局ケルシャーが丁度良い感じです。  純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 18:04 いけひめさん
  • リアスポイラー

     ちょっと寂しい後姿が気になっていたので、リアスポイラーを付けてみました。  どうせそんなに目立たないだろうと思って、ヤフオク物で済ませてみました。久しぶりの塗装にワクワクドキドキ・・・スプレーは自動車用品店で調合してくれます(値段は2倍)。 久しぶりの塗装でワクワクドキドキ・・・ 元の写真を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 11:04 いけひめさん
  • フルエアロ化 ~リヤスカート取付編~

    フルエアロ化の仕上げ、リアスカートの取付です。 もちろんリヤスカートも中古品でしたが、目立つ傷等はなく、補修することなく取り付けしました。 右側の凹みは牽引フック用です。 少々、かっこ悪いですが、いざという時に牽引フックが使用できないと困りますからね。 ちなみにリヤスカートもフロント同様にバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月3日 22:24 こばちん。さん
  • フルエアロ化 ~サイドステップ取付編~

    フロントリップを取付したので、いよいよサイドステップの取付に挑戦です。 フロントリップ無しにサイドステップ付けてたら、かなり変でしょうから・・・ ちなみに補修は随分前に完了してました。 まず、仮止めです。 しっかり位置決めをして、イメージを作ります。 それから純正ジャツキがちゃんと使用可能なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月3日 21:55 こばちん。さん
  • フルエアロ化 ~フロントリップ取付編~

    がんばって補修したフロントリップを装着せねば・・・。 こばちん。の購入した中古リップは、バンパー下の黒い樹脂部分に貼り付けた状態だったので、バンパーを外して、黒い樹脂部分ごと交換せねばなりませんでした。 バンパーを外すには、バンパー下部左右の黒いグリル(?)を外さねばなりません。 左側は牽引フッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月28日 22:36 こばちん。さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)