アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ライセンスプレート灯LED化(2回目)

    以前使用していたBELLOFのバルブがご臨終になったので、Yahooショッピングで、ポチットしました。 送料無料で、税込1.5野口はお買い得だと思います。 サクッと交換しようと思ったら、カバーを留めているビスを舐めてしまい、新しいビスを求めて、同じ区内のホームセンターへ行ってみました。 ネジやビス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月6日 20:30 Hide.Kさん
  • ナンバー灯

    ナンバー灯LED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 15:21 すてぃーぶんさん
  • フォグランプ交換(ベロフBOLDRAY NEO)

    フォグランプのハロゲンランプを交換。 HIDと悩みましたが、それほど爆光を目指しているわけでもない為、今回はLEDを。スモール時にフォグも点灯したいタイプなので、ヘッドライトと同じ6000Kタイプを選択。 まずは、運転席側から。フォグランプ回りのカバーを外しますが、ACC(アウディクルーズコントロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月5日 19:46 ブロックMさん
  • Audi A4セダン(B8)8K トランク(ラゲッジ)ルームランプLED化

    ミンカラ検索でMY2010(MMI-2G) Audi A4(B8)8K トランクルームLEDで引っかかってこないので、自己流で交換しました。 MY2010 Audi A4セダン(B8)8K のトランクルームの白熱球をT10LED砲弾タイプ5連(警告灯キャンセラーなし)に交換。 サムライプロデュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年2月15日 17:49 audievoさん
  • リアウィンカーをLEDバルブに交換♪

    トランク開けて左右にメクラが有るからめくる。+の長いネジを外す。 ゴソッとユニットが外れる。カプラーは外すさないで爪二カ所を外す。 基盤だけになるから替えたいバルブを交換よ。 画像は右側 ウィンカーはS25シングルよん♪ 両方換えても10分位よん♪ 点灯確認と警告灯確認! エエ点滅具合♪ 純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年2月2日 17:28 カズbh5さん
  • 弄ったんじゃないよ!安全の為だよ!笑

    フォグランプをハロゲンからLEDへ! とりあえずフォグカバーを外しまーす。手前に引く感じ! この時は工具いりません(・∀・) 外れたらトルクスネジが2本止まってますので、これを取ります! 頭はT20です。 フォグランプ本体が取れますので、お球ちゃんに刺さってるカプラーを抜いてお球ちゃんを取って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月1日 21:26 かずくん@A4さん
  • ウインカーLED化

    上:電球 下:LED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月24日 14:43 _I_さん
  • ウィンカーバルブLED化(運転席側)

    ウィンカーバルブLED化。続いて運転席側です。 運転席側は助手席側と違い、交換作業するスペースがない為、エアクリーナーボックスを外す必要あります。 その前に、まずラジエター上部のカバー(名称分からん)を外します。画像の赤丸の位置のクリップで留められてます。 クリップは国産のものとは違い、真ん中部 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:54 ブロックMさん
  • ウィンカーバルブLED化(助手席側)

    アウディA4(フェイスリフト後)のウィンカーバルブは「PWY24W」という特殊な規格です。あまり流通してなく、このLEDバルブを探すのが、まずは大変です。 まずは、助手席側から交換。 助手席側は簡単です。ヘッドライトAssy後ろにゴムのカバーがあります。 ゴムのカバーを手で外します。 カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:19 ブロックMさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)