アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • VCDSコーディング【コーナーライト】

    ■機能概要  ヘッドライト点灯時にハンドルを45度以上回す、またはウィンカーを点滅させた時点で、曲がりたい方向のフォグランプが点灯します。 ■変更設定メニュー Common Select 09-Cent. Elect Coding - 07 Long Coding Helper ■変更 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年5月5日 17:05 ほらやん☆さん
  • VCDSコーディング【ポジションLED光量調整】

    【ポジションLED光量調整】 スモールライト点灯時&ヘッドライト点灯時のLED光量調整 Common Select 09-Cent. Elect Security Access - 16 Enter security sccess key 入力にて 20113 を入力 Do itボタン Secu ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月4日 18:23 ほらやん☆さん
  • 【コーディング】Video In Motion

    走行中でもTVが見られる、いわゆるTVキャンセラーです。 うちのMMIは2G(DVDナビ)なのでコーディングで変更できるタイプでした。 普段は見ないけどやっぱり有ると便利ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:37 コエンさん
  • 【コーディング】ニードルスイープ

    A4(8K)で定番のコーディングです。 走る気を起こさせる演出効果がありますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:28 コエンさん
  • VCDSコーディング【ニードルスィープ&ラップタイマー】

    【ニードルスィープ】 エンジン始動時にタコメータおよびスピードメータの針をMAXまで上げる。 【ラップタイマー】 周回ラップを計測できるラップタイマー機能をONにする。 ■変更設定メニュー  Common  Select  17-Instruments  Coding - 07  Long Co ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 15:37 ほらやん☆さん
  • VCDSコーディング【ヘッドライトウォッシャー液停止】

    雨天時にヘッドライト点灯で、フロントガラスを綺麗にしようとウォシャー液を掛けるとヘッドライトウォシャー液も一緒に出て、ボディーに飛び散るのを防ぐため、ヘッドライトウォシャー液を停止する。 ■変更設定メニュー Common Select 09-Cent. Elect Coding - 07 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月1日 15:10 ほらやん☆さん
  • VCDSコーディング【デイライト】

    ■変更設定メニュー Common Select 09-Cent. Elect Coding - 07 Long Coding Helper ■変更設定箇所  3バイト目  (あえて左端から0バイト目(2桁づつを1バイトとして数える) その初期値は MY2009:80(16進数) 2進数で表すと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年4月30日 11:40 ほらやん☆さん
  • VCDSコーディング【基本編】

    書き換えた内容を忘れるといけないで備忘録として掲載。 http://www.ross-tech.com/index.html ダウンロードは、HEX+CAN(Dual-K & CAN <-> USB を選択。 VDCSコーディングに表示されている数値は、そもそも16進数である。 1バイト=16 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月30日 11:16 ほらやん☆さん
  • MMIのコーディング

    MMIのコーディングを行いました。初めの2回位、隠しメニューは英語での表示でしたが、3回目には日本語表示に変わっていました。これで何か設定を変えられるんでしょうか? ご存じの方がおられましたら教えて下さい。 CARメニューにデイライトの点灯選択画面が出るようになりました。当然”する”に設定です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月11日 22:16 shouryouさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)