アウディ A5 スポーツバック

ユーザー評価: 4.51

アウディ

A5 スポーツバック

A5 スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - A5 スポーツバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • オイルセパレーター交換

    オイル消費量が増えたので交換です。 交換完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 06:18 竜cyanさん
  • エアフィルター交換

    自分では初めての交換かも エアクリーナーボックス ダクトをマイナスドライバーで緩め外します。 トルクスネジ6本を緩めエアクリーナーボックスを上に外すと現れます。見た目はそんなに汚れてないかと思いきや 新品と比較するとやばいくらいに汚い。 ボックスの中は枯葉や虫やいろいろすごいことになってたので、掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 17:56 benzeneさん
  • エアクリーナー交換 K&N

    そろそろエアクリーナーを交換と思ってたところでK&Nを入手出来たので交換。 純正で十分!と思ってたんだけども。。(笑) 品番はE-0646 いろんな車種に適用している模様。 ボルトは抜け止となっているので、ボックスに付いたまま。 前回交換のところをご参照下さい。 外したら中は前回同様です。 いろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 20:55 きーくんですさん
  • 車検準備2

    車検整備っていうか、壊れているわけではないけど、いまさらセパレーターを対策品に交換しました。左が対策前品、みひのオレンジのパッキンが対策品。仲間うちに間違って買ってしまったのが功を奏しました。ついでにざっと掃除。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 21:11 Black pearlさん
  • エア栗とリス

    記念撮影 トルクス6本緩めて カバーをチャチャっと外し 取り外したノーマル キチャナイww まぁ、此処が汚れるから綺麗な空気がエンジンへ行くねんなぁ ボックスの中には… サンタクロースからのプレゼント! どうりで家の中では見つからなかったワケだw パキッとしたフィティング 最高! 流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 22:10 4っ4さん
  • エアクリーナの交換

    5万キロ超えの整備その2? エアクリーナを交換しました。 51,313km 純正互換の「MEYLE」製 4,000円以下でした。 丸印のぼると6箇所を緩めます。 T27のトルクスレンチを使用しますが。。 安物はトルクスなのになめそう。。 ドライバー形のが丁度サイズが合いました。使用感がまったく違 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月7日 12:51 きーくんですさん
  • パワーインテークキット取付🛠動画あり

    まずはボンネットを開けて、赤丸の部分の ピンを外します。 ピンの中心部分を押すとロックが解除されるので、あとはクリップ外しで取ります。 残りは爪で止まってるので、軽く引っ張るだけで外れます。 カバーを外したら純正のエアクリを外します。 赤丸部分はトルクスで止まってるので緩めて ダクトを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 16:49 りょうた★さん
  • エアクリフィルター交換

    画像右側:交換前 画像左側:新品 BOX内部には枯れ葉がチラホラと・・・・・ ヘッドライトバルブ交換のついでに外したので、サクッと交換して終了です(^▽^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:04 K-Tさん
  • 地味にお掃除

    天気も良いので、久しぶりにお掃除です。 取り外したSB(スロットルボディ) ばっちいですね。 SB掃除後です。さっぱりしました。 ここで、SBスペーサーを取り付ける為にスクリューを切断! ゴミが入らないよう仮組み→耐熱シーラントをパッキンに薄く塗り、本組みつけへ。 エンジン側が樹脂製なので適度なト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 15:38 Black pearlさん

アウディ A5に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)