ペダル・パッド - 整備手帳 - A6アバント (ワゴン)
-
R Magic 3Dアクセルペダル
ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...
難易度
2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん -
フットレストカバー交換②
①の続きです。 といっても、balance it製フットレストをただはめるだけです。 こんな感じです。 交換前と比較すると分かると思いますが、大体2~2.5cm程かさ増しされたようで、左足の踏ん張り具合が結構改善されストレスが軽減されました(写真は交換前) そして交換後。手前に出ていますね。 10 ...
難易度
2020年11月12日 17:25 まさぷれさん -
フットレストカバー交換①
私のA6はFL後Sラインなので、元々ペダル関係はステンレスのものが点いているようです。 前車(RS4)でもそうだったんですが、皆さんの思うとおり、日本人向きではないのか、自身の足が短いのか、フットレストの位置が非常に深く足のつま先が気持ち付くぐらいの感じでした。 今回もbalance itのフット ...
難易度
2020年11月12日 17:00 まさぷれさん -
純正ペダル・フットレスト取付
面倒なのは後回しという事で、まずはフットレストから♪ 内張りはがしでコジコジして簡単にはずれます。 こんな感じ~ 純正なのでピッタリ! ただ、はめた後にコブシで叩かないと、ちゃんと固定されない(泣) 痛い、痛いから~ アクセルペダルは上から被せるだけ。 ちょっと細めの道具に変更したので簡単 ...
難易度
2018年5月25日 17:26 sugipooさん -
アクセルペダルモジュール交換
ある日の夕暮れ、いつもの様にA6を走らせていると何やら嫌な警告灯が点いてしまいました・・・ EPC、スリップ、エンジン警告 当然、アクセルを踏んでも踏んでも踏んでも踏んでもエンジンは回りません (>o<) 近くのSSに避難させてもらいレッカー車にドナドナとなりました お暇なのでもう1枚 今回も ...
難易度
2017年4月17日 15:34 鯖ぜんさん -
ペダルカバー&フットレスト交換
取り替え前。 フットレストとブレーキペダルカバー(以下ブレーキペダル)を取り外し。 アクセルペダルは樹脂製一体成型品で取り外せない、これに被せるだけ。 ※樹脂製だとは想像すらしなかった、drive-by-wireだから耐力が不要なのか? G-Speedオリジナルフットレストは、純正品を加工した製 ...
難易度
2014年6月10日 22:06 man caveさん -
-
balance it(バランス・イット) フットレスト取り付け
balance it(バランス・イット)のフットレストです。 残念ながら脚が短いので純正フットレストまで届きませんでした・・・・ これで疲れにくくなりました。 純正フットレストを外す際・このフットレストを取り付ける際にツメが数カ所折れてしまいましたがね・・・
難易度
2014年2月16日 18:36 すみくんさん
アウディ A6に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A6アバント ACC HDマトリクス ナビTV3DビューC 19 ...(神奈川県)
434.0万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
