- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アウディ
- Q5
- カスタム情報
アウディ Q5 8R カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アウディ Q5 8Rをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるQ5オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

M358さんのQ5
Q5(8R)のおすすめカスタムパーツ
Q5でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
Q5のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでQ5のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ABT フロントスカート
やってしまいました!
フォグ回りもピアノブラックにしてもらいました。
これ以上は、弄りません!?
本当にかみさんに怒られます!
Q5のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでQ5のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
unknown ユーロテック マッドガンメタ
純正らしさを保ちつつプチ大人カスタム!ユーロテックのマッドガンメタカラーで18インチ、タイヤも純正流用なので235/60です!
今回購入したホイールはガンメタなのでブレーキダストも純正シルバーホイールよりかは多少なりとも目立ちにくいかな〜と…😅
足回りのカスタムをしだすと泥沼にはまりそうで怖いです…装着後、面が気になり…ツライチ計画…さらにはキャリパーが気になりさらにさらにローターが気になり… ... -
LEXANI グラビティ
はじめて入手した24インチホイール
思ったより大きくてビックリ
とりあえずマッチングが分からなかったのですがフェンダーとハブの距離を測って
から購入
タイヤも255/30R24を
検討していたのですが
ん???
純正タイヤでもフロントの
アッパーアームとタイヤの
クリアランスがかなり微妙
って事で245/30R24検索
•••••なかなか無い😅
ヤフオクで発見したタイヤを1本購入
マッチング ... -
WSP ITALY W564
本国純正オプションの20インチホイールと同デザインです。
イタリア製で品質はしっかりしています。
純正オプションには設定のない色(ホワイト、ガンメタ)とサイズ(22インチ)がこちらにはあります。純正のイメージ、まとまり感を崩したくない方にはおススメです。そうでない方には少し物足りないかもしれません。
なお、Audi純正のセンターキャップがそのまま装着できますが、S-Lineの19インチ ... -
メルセデス純正 GLC純正
スタッドレスタイヤ用に何かホイールはないかとネットで探していたところメルセデスGLC用がピッチもハブ系もオフセットまでバッチリ適合する事を知りました。早速オークションにて4本購入。別購入のスタッドレスと組みました。
取り付けは純正ボルトで行けるかと思いきや長さが足りず、やはりメルセデス純正ボルトを20本購入です。
ばっちり履けました。
Q5のフロントリップ・ハーフスポイラー
Q5をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ABT フロントバンパー ABT
2013年2月3日install
ABTフロントバンバーを装着しました。
メッシュ部もメタル塗装にしてみました。
ラグジュアリー感や、立体感が出て良かったです^^v -
ABT フロントスカート
別途に塗装並びに取り付け工賃がかかりました。
Q5のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メーカー不明 SQ5風グリル
個人的にシングルフレームグリルは水平基調のデザインの方がしっくりくるように思うため、ネットでSQ5風グリルを購入して取付けました。当初、ディーラーに取付けを依頼したところ、形状が異なるとの理由で取付け不可でしたが、欧州車専門のショップに持ち込んで再度取付けを依頼し、グリルの下部をカットすることで取付けができました。また、ナンバーベースも日本仕様ではありませんでしたが、ナンバー用のネジの台座を新た ...
-
Audi純正(アウディ) SQ5用グリル
ずっと思っていた、どう考えても横基調のグリルのほうが合ってるのになぜ縦基調なのか?
グレード差うんぬんあれど、横基調を基本としてデザインの違いを出しても良かったはず。
長らく悶々としていたけど、SQ5用グリルに換装を決意。
タイヤ、ショックをメンテしたので勢いでやることに。
パーツが入荷してすぐさま作業してもらう。
結果、やはり横基調がどう考えても正解だし、新鮮になったのでまた飽きずに乗れるかな ... -
unknown フロントグリル
通称ハニカムグリルに交換!
仕事で都内に行った際にハニカムグリルに交換したQ5前期を見かけ一目惚れ…すぐにサイトでポチリ🖱️…
この残暑の中での交換は気が滅入りそうだったので日の出とともに交換開始…約2時間…もうすぐ交換完了と言う時に突然の雨…ラストはずぶ濡れでの最終チェック…えっ?ネジが数本余ってる…もう一度最最最終チェック……以上なさそうなので余ってるネジは見なかった事に…。
-
Audi純正(アウディ) 3.2 S-Line用グリル(ピアノブラック塗装)
Q5のグリルですが、2.0Tは樹脂無塗装、3.2は艶黒塗装とグレードによって差別化されています。
(S-Lineでも同様)
ここが艶アリか艶ナシかで全然印象が違うので納車時に3.2 S-Line用に交換してもらいました。
金額を聞いたら\35,385でしたが、工賃含んで値引きの中に含んでもらえました(*´ω`*)
※↑の価格で足りないパーツがあったらしいので要注意です
ただ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ Q5 全周囲カメラ/フルセグTV/アンビエントライ(愛知県)
445.8万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
三菱 eKスペース 届出済未使用 バックカメラ 両側スライド(大阪府)
149.8万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
