アウディ Q5

ユーザー評価: 4.31

アウディ

Q5

Q5の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Q5

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    装着からしばらく経ったのと注文したホイールが届いたのでそれに合わせるための作業。 左右差があったので調整幅が一番少ない所に合わせてもらいました。 注文したホイールを合法的に履くため車両側とホイールの加工も同時にして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 20:24 しんたRSさん
  • ロワリングキット装着!

    ディーラーへ1年点検で持って行ったところホイールがはみ出しということで、入庫拒否。。。 車高落とせば少し内に入ると聞き、メイクオーバーさんへ相談。 エアサスなのでロワリングキットで施工できるとのことだったので、お願いしました。 施工前。 施工後。 とはいえまだ微妙にはみ出し。。。 フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 08:53 ryooooooさん
  • 春準備!

    3月になったのでそろそろスタッドレスの交換です! 今回は車高調整もするので両輪浮かしての交換作業です! まず、フロントタイヤを外して… 全長調整式なのでショック自体の長さを回して縮めていきます。 車高を下げた分スタビリンクを調整してスタビライザーの適正化を図ります。 リアはショックの方ではなくバネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月5日 22:48 black7110さん
  • 冬用にアゲアゲ♂

    冬用に2cm上げました! スタッドレスに替えてからは 家出るときも擦っていたので これで一安心です!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 19:57 DJ sJpさん
  • 車高調整・夏ver.

    Garage NAZDSさんで夏用の車高調整。 昨年の夏よりフロント、リア1cm落としました。 偶然隣にあったティグアンと比べても かなり低い気がします。 おかげさまで家から出るのも厳しくなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月7日 20:22 DJ sJpさん
  • 車高調整・冬ver.

    Garage NAZDSさんで冬用の車高調整。 リアはMAXの20mmUP、 フロントは安心感をとり30mmUPしました。 これでもH&Rのダウンサスよりも低い気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月9日 21:10 DJ sJpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)