冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - S1
注目のワード
-
クーラントチューン続編
交換前のクーラントのpHは8.48です。 社用車S3のロアホース外しのクーラント交換が意外に簡単だったのと、一気にpH9越を実現できたので、地球征服の添加剤は諦め、既製品を利用します。職場の昼休みに交換しました。 ホースクランプを外す工具が自宅には無いのと、毒を巻き散らかすのが嫌なので、S3を交換 ...
難易度
2024年10月7日 17:42 設備屋Gogogoさん -
ウォーターポンプ交換後の冷却水をチェック
写真はDIYでG13クーラント交換した時の使いまわし、交換後の冷却水のpHは8.12でした。 G13、せっかく買ったのにウォーターポンプにトドメを刺して済崩しでした。 あー勿体ない。 ウォーターポンプ交換はDIYでやろうと考えたが、流石に毒を巻き散らかすのは良くないのでS1を買ったお店の修理工場へ ...
難易度
2023年9月29日 18:22 設備屋Gogogoさん -
希釈法でLLC交換(後編)
5/29からは一日一回、出勤前に1L前後の冷却水を写真のフィラーボトルで交換しました。 昨日で14回目の希釈交換が終わりました。 濃度は元のLLCが約5%以下、アルカリ水道水が約95%です。←車を動かすと単なる水へ戻ってますが・・・。 プレオの時はここから純水で希釈交換をしましたが、純水は微弱酸性 ...
難易度
2023年6月2日 16:29 設備屋Gogogoさん -
希釈法でLLC交換(前編)
5/27の午前はBRZのクラッチ慣らし、午後からはS1のLLCを交換しました。腐ったLLCを希釈水で満たします。希釈方式の検討で1.5Lづつ入れ替えると、9回目で全量5Lの内、95%以上が新しい液に置き換わるので今日は配管内の清掃徘徊を頑張ります。 1回目、どれだけ抜けるか試しに写真のフィラーボト ...
難易度
2023年5月29日 15:22 設備屋Gogogoさん
アウディ S1に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S1 SR/赤キャリパ-/コントラストル-フ/Bカメラ(東京都)
311.1万円(税込)
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
スマート クーペ 車検令和8年1月 ナビ サンルーフ ETC(長野県)
47.5万円(税込)
-
トヨタ カムリ トヨタセーフティセンス・CD/DVDプレーヤー(愛知県)
257.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
