アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スタティックディスチャージャー取付

    いつものネット販売のお店で特注にて製作。 アカギの配管吊りバンド使用 排気バルブ制御が付いている外側に取付 真後ろから見ても違和感なし笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 08:29 K_N_Tさん
  • i4design Audi A3 S3 RS3 (8Y)専用 アイドリングストップキャンセラー

    先ずは付属品のリムーバブルツールでスイッチモジュールを外します。 取り付け説明書によると車に電源が入ってるとコネクター外した時にエラーが出る可能性があるとのことだったんで、作業時にMMIの画面が消灯して電源が切れてることを確認後に取り付け作業を行いました。 なので、エラーは出ませんでした。 コネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月7日 21:08 Hidekingさん
  • エアコンコンプレッサー添加剤

    エアコンコンプレッサーの無駄な 摩擦を減らすために添加剤投入😊 低圧側から。 冷房最低温度、風量最大にて。 ベルハンマーゴールド原液。 スズキ機工さんの有名な製品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 21:12 K_N_Tさん
  • ホーン交換

    ついているホーンが、パフ⤵︎ としかならない為 PIAAのホーンに交換へ 先人達のブログを参考に外してみる 正面から見て左側にホーンいました だいぶやつれてそう お疲れ様 ようこそ ねじ止めが元々付いてたのと違う為ボルト類を買ってきて取り付けて。 音が聞こえやすいように正面へ笑 これで車検の時も安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 16:49 Duke13さん
  • パドルシフト修理

    プラスのパドルシフトが固着して動かなくなった為修理。 t30トルクス使って外します。 ハンドルを90度ずつ正状態から切り、カバーをあけてねじ回す。ネジは落ちないようになってる。 アルミパネルは引っ張って爪外す。 するとt20のトルクス出てくるので外す。 調べた通り、折れた爪が引っかかっていて動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 21:41 Duke13さん
  • 警告灯

    整備手帳ではありませんが。2週間前からエンジン始動とともに警告灯が点灯するようになってしまいました😥 Net検索するとセンサーっぽいですか、詳しく診てもらわないと分かりません 一番困るのがヒルホールドアシストが利かないこと その他、ダッシュボード上の盗難防止?ランプが点滅ではなく点灯になってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月28日 08:46 miniミカさん
  • スマートキー電池をまさかの再交換😅 (40,114km走行後)

    7月3日にスマートキーの電池を交換したので安心していたのですが、3日後の 7月6日に朝出勤のため出発したところ、まさかの電池キー交換警告が点灯!?😅 交換に使った電池は、出先で電池切れトラブルになった場合に備えてポシェットに入れてあった、間違いなく未使用の電池でした。 出番が無く 2~3年は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月15日 10:24 ERUMAさん
  • スマートキー電池交換 (40,015km走行後)

    この日、新しいレーダー探知機と OBDIIコネクタを試していたのですが、車を止めて施錠すると純正セキュリティがやたらと誤発報するので、念のためキーの電池を新しいものにしておきました。 電池にはマジックで今日の日付を書き込んでおきました。 2020年12月(最初の法定点検)の際に保証修理で新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 00:23 ERUMAさん
  • マフラーバルブコントローラー

    マフラーバルブコントローラーを取付けました。 注文時画面ではバルブのカプラーに取り付けるタイプだったのでトランク内に引き込むルートを頑張って調べましたが、届いたのは車内のハーネスに割り込ませるものでした。 この方が簡単に取付けできるのでちょっと得した気分てす。 ハーネスは助手席の足元にあるので、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月31日 11:55 05YZF-R1さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)