アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - A112

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • シフトブーツ交換

    破れていた リンケージカバー 出来上がり 触媒が邪魔で、1本だけナットがつらい 板ラチェット10mm ナット4本を緩めて カバーとフランジとゴムを外します リンケージのクリップを外して連結も外します 新しいブーツとフランジをセット スリーブ 忘れずに ナットで、すべてを留めて終了 上に戻る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 10:01 nichaさん
  • メインキー交換(仮)

    こんな状態ではや2年。 思うところあってメインキー交換 折れボルトをマイナスドライバーの角を使ってハンマーで叩きながら  少しづつ回します。 ネジ=バネ なのでテンション掛かっています。キー嬌体を どついたり 揺らしたりCRCとかで少しでもテンション緩めてから回します。少しでも緩めば後は楽 新旧  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 18:45 nichaさん
  • リアガーニッシュをUVレジンで補修

    リアガーニッシュにヒビが有り、反射で目立たないように黒の塗料で塗っていたのですが、最近100円ショップで手軽に入手できるようになったUVレジンで補修してみる事に。 ソフトタイプの透明レジンでヒビの入っていない部分から型を取ります。余計な所までUVレジンが流れないようマスキングテープでヒビの形に堤防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 08:05 ハム船長さん
  • コニリアショック、オーバーホール

    前回、フロントのショックをオーバーホールに出しました。 今回新品のコニリアショックが手に入ったのを機にいままで使用していたリアショックをオーバーホールに出すことに決めました。 新旧のショックを比べてみるとケースやシャフトの長さが違います。 製造番号を確認すると新品が87-2081と今までのショック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 15:18 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん
  • とりあえずキャブ外した。

    久しぶりに吸排気系変更予定・・・・ 4into2in1ノーマルエキマニ。 この時代に鋳物でないステンレス製曲げ管マニは国産ではありえない!! そしてイタリア製社外4into1熊手エキマニ。 4into2in1ノーマルエキマニ横から。 4into1熊手エキマニ同じく横から。 4into1熊手エキマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月11日 01:56 トルクステアさん
  • ステアリングコラムレバー交換

    コラムレバー不良。 パッシング(左上レバー)とウィンドゥウォッシャー(右)作動せず。 ストックのユーズド品を各部グリスアップして交換。 無事修理完了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月10日 12:22 トルクステアさん
  • 春のオイル交換’20。

    .春のオイル交換 エレメント交換 いつものモモタロウ TO-21 10-40w MA 鉱物油 3.6L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 15:04 nichaさん
  • おまかせで。

    車検あがりました。 ステアリングラック左ブーツ交換以外は部品交換無し。 思いっきりトーアウトM時開脚だったのを修正してくれたので、ハンドルが軽くなりました!! ガスも落ちなかったので、入手時から付いていたワンオフのステン製触媒を純正ユーズド品に交換でどうにか合格。 点火時期も調整(少し遅く)しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月5日 23:41 トルクステアさん
  • A112ウインドウレギュレター修理

    またモーター音はするのに窓が動かない状態に。しかも今回はドアの内張りを押してくる何かが有るので内張をはがしてみるとレギュレターから窓を動かすケーブルのガイドが外れてケーブルがレギュレターから抜けf出してあらぬ方向に飛び出して外れてしまった状態。 レギュレターを固定しているねじ2本を外してケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 18:38 ハム船長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)