アウトビアンキ Y10

ユーザー評価: 2.75

アウトビアンキ

Y10

Y10の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Y10

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションマウント交換

    前日起こったトラブルシフトの不良はミッションマウントの破損が原因でした。 幸いマウントはパンダと同じパーツでガラージュレガルスィさんには在庫もあったので早速交換していただきました。 さらにトラブル発見です。 タイヤの内側にこんな大きな亀裂が!(怖) 同時に買った4本がほぼ全滅です、3年程前に買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 03:03 万歳さん
  • ブレーキ調整

    ガラージュレガルスィでブレーキのチェック。 フロントブレーキはパッド、ローター共に大丈夫だったけど踏み代が多くなってきていたのでリアブレーキの調整とエア抜き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月20日 15:23 万歳さん
  • クラッチワイヤー交換

    ギアが入らなくなってJAFを呼んでガラージュレガルスィへ。 調べてもらうとやはりクラッチワイヤーが無残な姿になっていました、元々純正部品が出ないパーツでパンダ用を加工して取り付けてもらってたのですが少しボディと干渉していたかも? 幸い使えるパーツが在庫しているとの事ですぐに作業してもらって少し取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月20日 22:21 万歳さん
  • クラッチワイヤー調整

    クラッチペダルの繋がる所がかなり深い所になってきたのでガラージュ・レガルスィで調整してもらいました。 クラッチワイヤーが少し伸びてきてるようです。 ODOメーター 173,100km 調整したにも関わらず切れてしまった模様…調整したから切れた?どちらにしろ寿命だったようです。 ODOメーター  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月13日 20:59 万歳さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)