ユーザー評価: 4.33

バーキン

その他

その他の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッド、ブレーキ、ライセンス、車幅灯交換

    トータルに明るく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月21日 01:42 zetec7mclaren♀さん
  • HIDの取り付けNo3

    無事点灯。HI/LO切り替えもバッチリです。 LOビーム。 あまり明るく写っていませんがコンデジノーフラッシュで手ぶれなく写る明るさです。 HIビーム。 今までとは段違い。これで夜も楽になりそうです。 6000ケルビンだと色味がsevenに合わない気もするので 4300ケルビンのバナーも仕入れてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 01:00 ゆうのさん
  • HIDの取り付けNo2

    バナーをライトに取り付けて・・・勝負!! 余裕で?収まりました。 問題はここ。HIDは点灯時に23000Vぐらいかかるので耐圧ケーブルでないと線間やらボディーに放電しちゃって危険です。 耐圧ケーブルって太いんですよね。 ・・・・しかし・・・錆び錆び^^;; 配線延長してみました。 ・HIDの点灯用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 00:43 ゆうのさん
  • HIDの取り付けNo1

    クラッチO/Hが終わって乗り始めたのですが足車になれちゃってSEVENのライトが暗くて夜は乗れない^^; で、HIDを取り付けてみました。 電装の怪しいBIRKINなので消費電流が少なくなるのも魅力です。 でもバナーは入るのか?配線は通るのか? 駄目だったらminiに付けちゃえばいいやって事で。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 00:16 ゆうのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)