バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアブレーキ

    とあるトラブルでブレーキパッドとローター交換する事になりました、純正と思っておりましたが94式にはマルカツ物と言うのがあるらしい。 と言う事でうちの個体はマルカツ物だったらしい パッドもローターもAE86用で対応可能 パッドはアクレ「スーパーファイター」AE86リア用(SF097) 特別高性能 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年2月7日 19:35 がんのすけさん
  • ブレーキを何とかしたい。

    引き続き過去ネタで画像がイマイチでスイマセン。 納車されて仮ナンバーで陸運局に登録に行く時、あまりにもブレーキが効かなすぎて怖かったです。強く踏めばそれなりに効くハズでは? 後日点検したらブレーキ液にエアカミしてました。 画像の古いパッドとシューは経年劣化でいかにも摩擦係数が低そうです。左リアのホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月21日 21:11 Silvertipさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

    先日、密林を探検中にバイク用のステアリングダンパーブラケットを見ていた時、バーキンのブレーキマスターシリンダーストッパーに使えそうだと思い『ポチッ』としました。 入手したブラケットは板厚=12mmの立派な品物が届きました。 内径はカタログ値では30mmでしたが、実際は28.8mmでした、 一方、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月1日 20:12 さすらいのエンジニアさん
  • ブレーキパイプが接触していて気持ち悪いので

    相変わらず地味ネタです。 ブレーキパイプが目立つトコではマスター部とリアアクスル部で、あからさまに接触していて良い事は無イよナ、と常々思っておりましたが、見て見ぬフリをして何かの機会でイイヤと先送りして参りました。 今日は雨模様で右リアシールとギヤオイル交換の試運転も無いなと思い、ブレーキパイプの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月14日 21:45 Silvertipさん
  • バーキン ブレーキ強化

    またまた73sevenさんに教えて頂いてブレーキ強化して見ました^_^ ペダルボックスの鉄板が薄くブレーキ時に歪みマスターシリンダーが動くみたいです! アルミ板が無かったので少し薄めの鉄板で作りました。 こんな感じでガッチリ止めました。 こんなの見つけたので穴を大きくしてロングボルトを入れて、つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 13:09 ほこつのおけつさん
  • サイドブレーキワイヤーの修理

    先々週末に、突然ブラブラになったサイドブレーキ。 伸びてきていた兆候も無かったので、ネジでも外れたんだろうと点検。 小山スピードさんはレースで居ないので、珍しく自宅整備 あー、ワイヤー切れてる 普通に有りそうな部品だったのでホームセンター廻ってみたけど見当たらず 結局、汎用のワイヤー留めを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 14:29 N師さん
  • ちょっとリニューアル

    セブンもあちこち劣化 私ほど劣化はしてはいないが😅 サイドブレーキカバーがあちこち破れてきてたので... うちに合った合皮レザーで簡易補修を リベッターで固定 3.2mmリベット 3→ 8ワッシャー あくまで簡易で... 見た目はそこそこに😁 完成~🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月3日 14:39 クロム7さん
  • ブレーキフルード漏れ修理

    友達の主治医に増し閉めしてもらいました。 漏れて減ったオイルも補充 DOT3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 18:27 ISAO♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)