BMW C650SPORT

ユーザー評価: 4

BMW

C650SPORT

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - C650SPORT

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 純正マフラー(サイレンサー)ステー撤去!

    Before 外すのが一寸面倒だったので取らずにいましたがやっぱり取りたくなり外しました! マフラー(サイレンサー)ステー 鉄性なので重さは500g位は有りますね! After C65は片持ちなのでやはり取り外した方が格好良いな(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月22日 19:28 デンジャーマンさん
  • オイル&フィルター交換+添加剤注入!

    前回から2550kmで実施! ODO 9650km 何時もの様に抜きに時間を掛けてブロアーで圧送抜きしてからオイルパンに残っている残油をドレーンホールから細長い工具にウエス巻いて吸着させて綺麗にしました(^.^) てな事を私は毎回やっています! 手間を掛けると単なる自由落下抜きよりも廃油が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月22日 12:20 デンジャーマンさん
  • インナーサイレンサー加工取り付け!

    今まではステンレスタワシを排気管内に詰め込んで音量を調整していたのですが耐久性が低くくて1ヶ月程で跡形も無く消滅(笑)してしまい直管の爆音になってしまうので以前に乗っていたGSX-Rのサイレンサーをカットしましたが管内径に対して細いので対策して管内径と大体同じ位にして干渉音が出ない様にシッカリボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 07:50 デンジャーマンさん
  • タイヤ窒素充填!

    空気を全抜きして規定圧チョイ+で窒素を充填しました( ̄з ̄) 車よりバイクの方が効果が分かるので恩恵が大きいですね! 何シテルでも呟きましたが乗り心地・路面からの入力が全く変わって高級サスペンションに変更した位に良化します(^.^) バイクにこそ窒素を充填するべきですね! 窒素充填はジャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 12:17 デンジャーマンさん
  • 前後タイヤ交換!

    交換前のBRIDGESTONEのバトラックス フロント グリップ重視のタイヤです! リア 走行9000kmでの摩耗状態! まだもう少し使えますね(-.-) 交換して貰うのは毎度のグリフさんです( ̄з ̄) 本当に作業が丁寧なので皆さんにもオススメ出来るタイヤ屋さんです! 交換作業中 因みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 11:47 デンジャーマンさん
  • 除電用アルミニウムテープギザギザカット!

    20m巻きのアルミニウムテープをギザギザ鋏✂️でカットしました(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 14:56 デンジャーマンさん
  • 不定期色々メンテナンス!

    明日はタンデムで200km以上走行するのでスロットルボディーと燃焼室を念入りに薬剤洗浄して洗浄力重視の燃料添加剤FCR062を50ml添加しました! +でブレーキキャリパーにブレーキクリーナーを噴射して軽くブラッシングしてローターもウエスに染み込ませて拭きました( ̄з ̄) メンテナンス後は吹け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 12:35 デンジャーマンさん
  • 吸気系不定期メンテナンス実施!

    スロットルボディー&燃焼室薬剤洗浄して仕上げにAZさんの燃料添加剤FCR062を50ml入れてから満タンにして完了です( ̄з ̄) やはり薬剤洗浄後は加速が軽くなりますし排気音も少し変化するのでやった方が良いメンテナンスだと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月28日 09:21 デンジャーマンさん
  • 速くなる除電チューニング!

    右フロントのサイドアッパーカウルを破損させない様に慎重に外して導電性の有る除電専用のアルミニウムテープを電気の流れる箇所に6枚程貼り付けました! また例のアレをタップリとアソコに塗布したので昼休みにでもテスト走行したい思います( ̄з ̄) 毎回言っていますが静電気は邪魔しかしない厄介者ですね┐( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月25日 08:50 デンジャーマンさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)