BMW i3

ユーザー評価: 4.36

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - i3

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • コーディング(ミラー格納・展開)

    前車のBMWF30で使っていた「BIMMER CODE」アダプターですが、乗り換えたi3でも使えるかどうか試してみます。 いつも通りに車両にアダプターを取り付けて、接続すると車両を選択する画面になります。 ここでi3が表示されたので、車両を選んで接続します。 無事に接続できたので、スマートオープン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月17日 12:37 M-CUBEさん
  • バッテリー容量確認

    この「13」を出せば良いのですが、手順は色々投稿されていますので割愛させて頂きます。 2015年式なので22kWhモデルです。 22÷15.9=0.7227 で約72%(28%の劣化) バッテリー満充電で航続距離110〜120kmと表示されますが、10年経過61,000km走行の個体なので、私の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 11:08 shimo/さん
  • ホーン交換

    タイヤ交換で預けてる間を利用して、純正(真ん中)シングルからMITSUBAのスリムスパイラルⅡへ交換してもらいました。(推奨されている純正リレー配線キットも使用) ボンネット両端へ取り付け(L) ボンネット両端へ取り付け(R) シングルでは少々間抜けな印象でしたが、ちゃんと輸入車?のような音に変わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月13日 11:43 shimo/さん
  • ドライブトレーン警告点灯

    高電圧セーフティボックス内の切り替えスイッチ不良で部品交換 及び高電圧バッテリー1個に対して温度センサーが4個付いているのですがそのうち の1個不良(プログラムにより1個使用できなくすればよいとの事でした) また始動用の12Vバッテリーも2018年製の為交換し合計32万円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 10:18 batsuさん
  • シフトセレクターレバー交換

    人待ち待機40分程で点灯、身動きが取れなくなりました。 この時レバー本体が結構熱くなっていたので、熱が悪さしたかもしれません。レッカー到着までに冷えて復活するかなと思いましたが…。 小一時間でレッカー到着。少し冷えたことで復旧するかと期待しましたが残念ながら状態に変化はなく、そのまま搬送していただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 20:37 shimo/さん
  • ウォッシャー水漏れとウェルナットの交換

    ウォッシャー水漏れが、時折、発生する。 特に気温が高くなった時に良く起こる。 激安品を発注しておいた。 送料込み 1561円 時間が掛かったが、遥々、中国から直送。 実は2個目。 1個目は破損していたので、 交換を申し出たら、 『もう一度送るので、破損品は廃棄しておいて』との事だった。 一体いくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 16:02 HIDE Z3Mさん
  • リモコンキー電池交換(2回目)

    リモコン電池消耗の表示が出たので、電池交換します。 まずは裏蓋を外します。 裏蓋を外したところです。 次に電池を取り外します。 CR2032ボタン電池です。 電池を取り外したところです。 新しい電池をはめ込みます。 前回と同じく、Panasonic製のCR2032ボタン電池です。 裏蓋を閉じて、再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 09:12 SMARTさん
  • 【備忘録】コーディング Video in Motionと起動時警告オフ

    備忘録として投稿します。i3のコーディング、今回はVideo in Motionと起動時警告無効化です。 【Video in Motion】 初期設定です。 こちらを有効にしてあげるとナビ操作など運転中も操作することができました。 【起動時未割り当て】 起動時警告が未割り当てになっています。こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 15:33 z-keiさん
  • BIMMER CODEアプリ課金、アダプタ購入

    BIMMER CODEいろんな方のアドバイスで自力でコーディングすることに…まずは迷うのがアダプタ選び、いちばん安いやつを考えていたのですがWifi対応していると早くていいよ!との声が。ということでWifiタイプのコチラを当時最安だった楽天で購入しました。たまたま納品も翌日とグッドタイミングでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年4月7日 18:45 z-keiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)