BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • STOPTECH 異音

    しばらく前からリヤの足回り周辺から段差を越えた際カタカタ、カチャカチャ と異音がするようになってました。 緩やかな段差などでは発生しないのですが ガタガタボコボコしているような路面や段差(穴ぼこのアスファルトとかマンホールとか)では顕著に発生していました。 精神衛生上よろしくないので究明するこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月22日 14:26 よしむーさん
  • サイドブレーキ引き代調整

    ジムカーナ的な遊びをしたせいもあってか、引き代が大きいのが気になったので調整します。 レバー後方のブーツは後部を持ち上げ外します。 レバー下方の2本のワイヤーを調整します。 ワイヤーはダブルナットで固定されています。 ナットは12mmと9mmです。 余り詰め過ぎると引きずりそうですので、少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 17:59 ko-nabeさん
  • DSC警告灯点灯診断

    一昨日37℃の猛暑の中、藤沢バイパスの渋滞をノロノロと走ったせいか、 いきなり「ポーン」と聞きたくない音が(><) DSC警告灯とビックリマークの警告灯が黄色く点灯。 一度エンジンを切って、再度エンジンを掛けても消えず。 ランチして、再度エンジンを掛けると再点灯せず。 昨日も今日も再点灯はしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月23日 14:49 skashiさん
  • ブレーキパッドへモリブデンをスプレーコート

    左前ブレーキローターの反りによる異音(擦過音)は摩耗が進むか他の異常が出てくるまで様子見をと思っていましたが、少しでも何とかならないかということで摩擦面にも使えるという丸山モリブデンのドライスプレー(画像右)をダメ元で試してみようかと考え、斎藤商会さんに寄って購入しました。A5のエンジン用(中央) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 10:50 RT141N14さん
  • ブレーキメンテナンス

    年末筑波走ってそのままだったのと、リアのパッドが薄く感じたので点検がてらメンテナンスしました。 有給消化で暇してたもので… もちろん人の家で( ̄▽ ̄)笑 ジャッキアップが一番大変… ピン抜けば簡単に取れるので楽ちん! フロントはまだ半分以上ありました! 効く割に減るの遅くて助かるわぁ( ´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月27日 17:57 †JOKER99†さん
  • ブレーキキャリパオーバーホール

    最近の車検では、ブレーキキャリパオーバーホールは言わないと(言ってもやってくれないところもある)やってくれないので、今回、4年振りに実施。 忙しくてやっている暇がないので、お店でいろいろ頼んだついでに実施してもらいます。 オイルも入れ替え、クラッチ含めて全て新油に交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 00:14 jay@m3bさん
  • オーバーホールというか清掃というか打ち換え

    財布が全然厚くないので純正のブレーキキャリパを使ってるのですが、それにしても流石に放置しすぎて動きが渋くなってきてたのもあり、以前から気になってた箇所も同時にモディ(w)することにしましt …例の店って未だに「モディ()」って単語使ってるの?知らんけど。 かなり前から Turner Motors ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月16日 00:48 ねんでるさん
  • 脚周り

    脚周り関連リフレッシュ 116732キロにて 前後キャリパーオーバーホール 前後ハブベアリング交換 フロントローター ディクセル フロントパッド JURID ブレーキホース 脚周り関連リフレッシュ 脚周り関連リフレッシュ 脚周り関連リフレッシュ 脚周り関連リフレッシュ 脚周り関連リフレッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 12:21 KENKENさん
  • リアブレーキ点検

    右後ろのホイールの汚れ ホイールに付く汚れ具合からブレーキの効きを確認 左後ろのホイールの汚れ具合 最終均等に汚れてるので効きは均等で 効いてると判断 ホイール外したら綺麗に洗うよね リアの下回りを目視と軽く叩いて点検 下回りに特に問題なし。 ブレーキキャリパー外したら パッドとキャリパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 21:40 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)