BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MB QUART Hi・Midレンジスピーカー交換

    MB QUART DUA213を使用します。 輸入代理店のオスカーさんが、クォートをやめると言う事で、在庫処分の為、半額で購入しました。定価は、7万円台です。 オスカーさんは、面白い商品を扱っているので、(社長が面白い人なので)個人的には好きです。 Frスピーカーの鳴りが、蚊の鳴く様な音しか出ませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 23:26 黒井沢のうぐいすさん
  • カロッツェリア DEH-P01 ヘッドユニット交換

    純正オーディオは、カセット(笑)アンプ別体のHi-Fiオーディオになっています。 音は、お世辞にも良いとは言えません・・・ Rrしか鳴らず、Frが鳴ってない感じがありました。 とりあえず、ヘッドユニットのみを交換します。 取り外しは、左右の六角ビスを緩め本体を手前に引くと外れます。 コネクターの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 21:52 黒井沢のうぐいすさん
  • スピーカー追加

    レアパーツ手に入れました(^ー^)ノ 中のプラスチックの爪が割れてるので リャンメンで( ; ; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月31日 08:44 ベンベーさん
  • AUXインプット取り付け

    ドリンクホルダーのここにさり気なく加工。特にAUXinの表示もなし。 AUX表示するならレタリングしよっかなあ。 ホルダーを取り外せるよう、途中でコネクター化も計画中。 AUXコネクションキットはBMW純正を購入。たかがケーブルなのに高い。13545円。 途中抵抗やらコンデンサが挿入されている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月21日 13:54 ひろ爺BMWさん
  • あいぽど隠し隊(iPodインターフェースキット取付け・サイドシル~完成編)

    さて、前編的な「車体後部編」を適当に終わらせて、今度は車内空間的な部分を横からソロリソロリと配線を駆け抜ける歓びに浸らせてみたい編。 つーても、先人の資料を読んでる限りだと、このサイドシル的な何かの部分の内装をどーにか出来れば山は超えたっぽい感 …は4割ぐらい本当だった。 結果から書い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 21:59 ねんでるさん
  • あいぽど隠し隊(iPodインターフェースキット取付け・車体後部編)

    下書きで余談を色々書いたんだけど余談で済まなくなってきたので、さっさと本題に入るとする。 今まで面倒臭がりというか、そんなに自分でDIYなんかしねーだろ特に面倒な内装なんて …とか思ったのですが、先人の資料を観察していたら、どうも真面目に道具使わないとダメぽい予感がプンプンしてきたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 20:59 ねんでるさん
  • アルミエンクロージャー+スタジアムオリジナルアンプ+スキャンスピーク

    異次元サウンドです。中低域がやばいです。 エンクロにしているので車内制振の必要がなくなります。 ツイーター♥ アルミエンクロージャー仕様のサブウーファーでごわす。 存在がないくらい自然に鳴っています。 これがなければ低域の情報量が格段に落ちます。 欠かせない存在。 PX-1♥

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月25日 16:07 ponkitikunさん
  • 懸案オーディオ解決

    ナカミチSP-S522のネットワークの設置に色々?考えて・・・ 今日鉄板を切断・写のように加工してトランク内に両面テープと鉄板ビスで固定。 車内からの画像 何でか?ここが切り取られていたので・・・(^^ゞ その位置に! これでやっとリヤボード設置出来ます♪ リヤスポの取りつけもただ?鉄板ビスで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月16日 19:31 e30mtechさん
  • カーステ交換

    カーステ交換ですが・・・今までのが本体はグローブボックス、操作部は小物入れだったのでまずグローブボックスを外し、配線&カーステ本体を撤去。 次に小物入れを外し、繋がってるケーブル等を全撤去。 写真のシガーソケットはドライブレコーダー用のもの。 本当は秋月のDC-DCコンバータ(確か300円)でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 00:14 AJEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)