BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドグリル(フェンダーダクト)加工・その2

    さて、適当に形状の整形が終わった所で、いよいよ塗装なんぞに。 基本的に塗装って「下塗り→上塗り→恥の上塗り」という、まぁ恥の上塗りはしなくてもイイけど、本当は大事な下地 …と言いつつ適当に塗ってます。 ええ、やっぱ缶スプレーのサーフェーサーってダメだね綺麗に吹けないね気を付けないとねと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 18:42 ねんでるさん
  • サイドグリル(フェンダーダクト)加工・その1

    ホイールのチョイワル化に伴い気になったのがメッキ部品との色合い。 まぁ、遅れた流行に田舎者が乗ってみましょうってことで始めてみま   …と思ってフロントグリルはとりあえず文句なくマットブラックなのに換えてみたのだが。 ふと思った。 サイドグリルを単にマットブラックに換えるのも良いが、なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月6日 23:47 ねんでるさん
  • オイルクーラー追加・フォグランプ削除

    オイルクーラーのコアをどこに設置するか? バンパーを外し検討した結果、もともとウォッシャータンクがあった右側にスペースが確保出来そうだったので実行しました 左側のバンパーダクトはエンジンへのエア導入という役目があるため、フォグ撤去後 プラ板にダイノックシートを貼りフォグのあった部分だけカバーしち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月26日 23:20 元さん!さん
  • INDカーボングリル改

    純正グリル INDカーボングリル INDカーボングリルのフィンと純正のフィンを 入れ替えました。 左がINDの真っ黒フィンで右が純正のメッキフィン。 外枠はカーボンのまま。 両側、純正フィンに。 いい感じで大満足♪ お勧めです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月10日 18:59 伝説の9番さん
  • お親子で工作?

    お茶目なao_chanスパイスを効かした工作を息子と一緒に行いました。 さてコレはなんなんでしょう。 なにを行うのでしょう。 BMWのMロゴなんです。 Mロゴって実は描くのって非常に簡単。 Mロゴをダンボールに切り抜きます。 で、何をやらかすかと言うと・・・ ラジエターにMロゴをラッカースプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月9日 17:11 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)