BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口のフタというかバネ

    突然給油口のフタが閉まらなくなり、 このバネを外したら閉まるようになったんですけど 今度は開けられなくなり、 とりあえず応急処置… 2、3日で部品が届いたのではめ込んで修理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 19:12 ともけさん
  • 劣化部品交換①(2020/12/3)

    カウルトップ交換 サイドウインカー&サイドエンブレム交換 ヘッドライトモール交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 18:29 ヘチマエボリューションさん
  • トランクリッドキャッチ交換

    先日の本庄サーキットで折れました。 新品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 21:19 いっせぇさん
  • バンパーガスケット交換

    ずっと気になっていたバンパーガスケットの交換をしました。 スポイラーぶつけたりしてバンパーが少し下がってしまい露出してきたからです。 また塗装が付いていて目立っていました。 フロントバンパーを外して交換します。 バンパーの外し方は昔の整備手帳にあるので参考にしてください。 ebayにて約3000円 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月26日 19:51 SnipeRRさん
  • ドアロックリンケージはめ直し(スリーブ新調の続き・その他補足)

    前回のドアロックリンケージスリーブ新調の際、手違いでキーシリンダーからのリンケージロッドを取り付けられずに終わってしまいましたので、改めてラッチユニットを取り出してやり直すことにしました。 画像の赤丸の白いところの中央にロッドを挿し込むわけですが、ユニットを立てると下へ引っ込んでしまうため、この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月17日 20:44 RT141N14さん
  • フューエルリッドスプリング交換→取りやめ

    小ネタです。 給油口のフタがきちんと閉めたつもりでも時々閉まりきらず、ドアと連動する施錠時にロックピンに弾かれて開いてしまうことも出てきました。 ヒンジを全開/全閉で保持するスプリング(画像中央)が経年でヘタるのが原因ということなので、新調することにしました。 新品スプリングは非常に安価ですぐ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月14日 17:14 RT141N14さん
  • トランク リキッド交換

    下からビス止めされてますが、受けのプラ部分が割れてグラグラに 下から見て。 左側にビスホール見え辛いf^_^; ちなみにアッセンブリー交換になります(T . T) 部品、割れてて丸アナが大きくなってます。 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 12:47 KENKENさん
  • ドアロックリンケージスリーブ新調

    ドアの中から時折カチャカチャ音がするようなので、また内張りを外して点検してみました。 画像は運転席側のラッチ部分を内側から覗いたところですが、ロックノブのリンケージがラッチに嵌まるところ(赤矢印。青は内側ドアハンドルのリンケージ)のグロメットが劣化して崩れていました。助手席側はもはや跡形もなかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月9日 20:38 RT141N14さん
  • ボンネットオープナーケーブル交換

    ボンネットオープナーのケーブルも動きが渋くなったように感じて今年始めに新品を調達したのですが、いざ交換しようとするとグリル(前後2ピース)が接着されており脱着時に壊すおそれがあるということで仕切り直し、そのまま延び延びになっていました。 作動自体はその後マシになったようにも思いますがいつまでも部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 16:15 RT141N14さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)