BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • E46 M3 VANOSオーバーホール&フィリスターボルト交換

    フィリスターボルト未交換でしたのでBWIさんにお願いしました。(走行86,500km) オーバーホール中 フィリスターボルト交換前 フィリスターボルト交換後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月5日 13:20 mushitaroさん
  • 開腹

    入院して10ヶ月ようやくエンジン開いた。 ピストン偏磨耗有り… お役目終えたピストン達 劣化したもの① 劣化したもの② その他劣化したもの諸々有り

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月30日 08:30 about5GTXさん
  • VANOSフィリスターヘッドスクリュー交換

    懸案だったボルト交換。デフのオイル漏れ修理と同時に修理。 写真は交換前(交換後を撮るのを忘れた。。。) 問題は(写真では右側の)ギアを止めている6本のボルト。左側も同様。 交換はSUNBEAMさん。一つ一つきっちり丁寧に作業して頂きました。有難う御座いました。 (作業中は近くで見学させて頂き、大変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 01:18 ///Ma-saさん
  • プラグホールからのLLCふきだしトラブル その1

    この間の「LLCプラグホール吹き出し事件」の為 エンジンヘッドを降ろしました。 自分の車は、メタルヘッドガスケットを使っているのですが、 見たところ、これといったトラブルは見あたらず。 おそらく、シリンダー間の部分のトラブルだと思います。 メタルガスケットが悪いのではなく 過去の「オーバーヒート」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月27日 21:11 どもっ!いっぺいです!さん
  • オーバーホール(クラッチ板交換等)

    異常に重い為、渋滞など長時間の運転で、足が吊る原因となったクラッチ板を、オーバーホールで交換することになった。 オーバーホールの一環で、クランクシャフトのバランス取り及び軽量化を実施することになった。 作業前の状態を示す。 カウンターウエイトのサイドが、削られていることが分かる。 また、バランス取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 21:27 吾妻さん
  • エンジンオーバーホール

    実はちょっと前に帰ってきたんですが、 慣らし1,000kmをこなしたんで、 改めて。 シリンダーブロックホーニング シリンダーブロックボーリング ブロック面研磨 バルブ研磨、ガイド制作入替 バルブシート研磨 クランクシャフトダイナミクスバランス 分解・洗浄 タペットシム計測・調整 脱着・組付・調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 00:38 いっせぇさん
  • オイル漏れ修理 & VANOSオーバーホール

    工賃が嵩みそうな修理ので、みん友さんに紹介いただいたこちらに初めて依頼してみた。 1週間預けての修理のため、画像は適当に撮影してもらった。 ヘッドカバーを外したところ。 バノスユニットを外してオーバーホール中かな? 交換した部品はこれだけだけど、全部純正部品だから結構な金額(><) 吹け上がりが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月30日 16:35 skashiさん
  • ようやく…

    やっとここまで シム調整調整 そろそろ復活して欲しい 破損箇所 フィルターハウジングにも影響が… 破損フィルター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:06 about5GTXさん
  • 圧縮測定の結果、圧縮低下発覚。ヘッド交換作業。

    ヘッド取り外し ヘッド点検 ヘッドとカムの組み付け 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 12:42 もとかたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)