BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 自作L型端子

    L型端子 流石にこんな端子は在庫してないです 水温スイッチに防水カバーを付けるためには L型端子が必要 汎用端子を開いて 縦横に組み合わせ くだらないネタで申し訳ない 端子同士をカシメテ 念のためにハンダ 端子カバーもなんとかなりそう これで純正防水カバーが使えそう 明日 土曜日は仕事 日曜日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月25日 21:32 ケェ~ンさん
  • 電動ファン起動スイッチ

    候補スイッチ各種(左から) 2ボタンスイッチ 91度ONセンサー ロッカスイッチ 1ボタンスイッチ 使わないから外しているフォグランプスイッチを復活させ、使わない側のスイッチに電動ファン強制ONスイッチを割り付ける案 ETCを移設してスイッチが設置できるように元に戻して、電動ファンスイッチにす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年11月16日 20:33 ケェ~ンさん
  • リレーホルダー準備

    こっちのホルダーが付きました ちょっとホルダーがデカイですね 引っかかるところだけ残して 不要部分は切り取れそう これぐらい切り取りました 左 :切り取る前の状態 中央:加工済み 右 :比較のための別のリレーホルダー これならカバーもはまります 専用配線端子は持ってなく 汎用の端子が入りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 20:31 ケェ~ンさん
  • リレーって

    E30のヒューズBOXからリレーを抜き取るのって、構造と密集度から大変なんです 写真の緑色のリレーって上部につまめる様な突起があって便利じゃない これは他車のヒューズBOXですが 上部につまめる様な突起があって一目ぼれ うすい緑色のリレー6個買いました この時は深い事考えてなかった(汗) 手元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月8日 21:15 ケェ~ンさん
  • 電動ファンリレーの設置場所

    ヒューズBOXのK8が使えそうな事は調査済みですが、なかなかヒューズBOX改造するのは勇気がいります そこで一般的な案も BMW純正リレー増設用ホルダー ヒューズBOXに嵌る構造です 左:320,325、M3等 右:318等 自分のヒューズBOXに仮設置した図 欲張りな人は3つ増設してます(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 20:47 ケェ~ンさん
  • 2種類のヒューズBOX

    左:318用 右:325用 よーく見ると基盤が違います 今度の325用は5本足リレーの位置がM3と同じ M3とはK9リレーの配線が違う 前期?後期の違いなのか? 詳細は不明 ヒューズBOXから出ている配線を 配線図と合わせていく 必要な部分しか追ってませんが何となく理解 電源は9V電池 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月26日 21:40 ケェ~ンさん
  • ヒューズBOX改造?

    フォグランプが付いてない人はK8のリレーソケット空いてるんですよね。 リレー追加したいときにK8のソケット利用するとスマートじゃない? そんな事考える人いないか(笑) フォグランプはスモール/ライト点灯時にしか使えないことを配線図を見ながら確認し ・主電源をバッテリー直接ラインからジャンプさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月21日 21:15 ケェ~ンさん
  • ヘッドライト警告灯?

    ウィンカーの球をLEDに変えたからですかね? 画像の警告灯がつきました(笑) あちゃーと思い、コーディングで消そうとPCに繋いで初めていじくりだしましたが、近い方がいまいちわからず? そもそもよく知らない?(^^; ふと、ほんとにハイフラで使えないのかと思い、ウィンカーを動かす。 今まで動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:07 こ-だぃさん
  • ブレーキライトスイッチ交換②

    以前交換しましたが、反応が悪かったので、無名品より信頼があるマイレ製に交換します。 前回同様プレート毎外しました。 10ミリ1本で止まっているだけなので簡単に外れます。 装置後動作問題無し 138900キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 20:50 street starsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)