BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    オーバークール状態が発生していたので原因として一番怪しいサーモスタットを交換します。 今回はDIYでチャレンジ!(主治医がいない&金欠という理由が大きいですが・・・) まずは作業スペース確保の為カバーを外していきます。 エアーダクトホースも外し、下のホースの受け部分も外します。 ボルトは外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月13日 20:23 yoshimoさん
  • 水漏れの修理

    購入して早速水漏れの故障。 どこから漏れているか判断できないため、ラジエター、セパレートタンク、ホース、サーモスタットを交換する。 クリップが一個余ったのが少し不安だがとりあえず無事に作業は終了。これからまた水漏れの様子を見る予定。 距離:約41000k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 21:01 おのぷ~さん
  • サブタンク交換

    継ぎ目から冷却水が滲み出ていたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 22:00 shuji_aさん
  • サーモスタット交換

    押し入れを片付けていたら318isを所有していた時の資料が出てきたので整理します。 ド定番です(^_^;) サーモスタットが壊れて開きっぱなしになって、水温が上がらなくなります(^_^;) 実は買った時からこうなってたみたいで、冬場に室内のヒーターが効かないってのが一番辛かったです(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 13:52 isそねっちさん
  • ラジエター側水温センサーパッキン交換

    先日のセンサー交換時にパッキンの手配を忘れてしまい、再利用してしまったのだが、予想通り漏れが。。。(^^; マイスターに他のパーツをお願いついでに手配。 正式名称「シールリング」3241-1093-596 作業は緩めてパッキン替えて締めるだけ(^^; 当然クーラントは漏れるので作業後の水洗いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 00:09 なおisさん
  • クーラント残量警告点灯

    先日予期もしないクーラント残量警告が 点灯しました。 閉め具合が悪かったのか昨年キャップより クーラント液が溢れました。 それ以来あまり触らないほうがいいと 思いチェックしてませんでした。 今回10年以上キャップ交換していないので 交換実施しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 22:04 si2813さん
  • クーラントリザーバータンク(エクスパンションタンク)交換②

    カバープレートを上に引き上げると外れます。 上に引き上げるだけだが中々外れない。 Oリングの位置に潤滑剤を吹き、写真のようにテコの原理で外しました。 新旧比較。 写真ではわかりにくいが大分腫れています。 国産の簡易密閉式とは違いBMWは完全密閉式のためリザーバーにも圧力が掛かっています。(しかも2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 02:31 KNIGHT_2000さん
  • サーモスタット交換

    水温が下げ下げになっていたのでサーモを交換しました。 ・・・っていきなり交換後の画像です。 古いサーモはこちら。 クーラント足して、エア抜きして完了です。 この寒いのにヒーター効かないのは辛いですから・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 17:29 ohtakuさん
  • サーモスタット交換

    接合部からの冷却水漏れが確認できていたので、エクスパンションタンク交換と同時に実行。 漏れが1か月ほど前から確認できていたのでパーツはe-bayで購入済でした。 外してみるとゴムパッキンが潰れて、固まってパッキンの効果は皆無な様子。 そのために水漏れが発生したと予想。 画像ではわかりにくいが、製造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 15:41 ci-beeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)