BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • イグニッションSW交換 (^^♪

    最近、イグニッションON → エンジン始動で スターターが回らない ことが頻繁に発生するようになった (>_<) 過去にも何度か同様の症状が発生するたびに、 SHOP様やみん友様に中古を無償でいただいて しのいできましたが・・・。 今回はDラーで新品を購入しました (^^; とりあえず、ばらして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月14日 17:18 pluteさん
  • オルタネーター交換

    作業前の準備としてバッテリー端子を外しておく。 次にエンジンルームを開け、エアクリーナーボックス・エアフロ・ベローズホースまでを外しておく。 エアコンベルトを外し、次にファンベルトを外す。○印のプーリーのカバーを破損しない様、注意しながら外し、画像の部分に16mmのボックスをかけて矢印の方に力を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 23:36 なおisさん
  • E92 コーディング  ワンタッチオートパワーウィンドウ

    もともとパワーウィンドウは、ワンタッチでオートクローズ・オープンができるようになっていますが、ドアのオープン時や作動中にドアを開けると動作が停止するようになっています。 (オートでなく、手動ではもちろん開け閉めできます) これをコーディングを施すことにより、ドアの開閉状態によらず、ワンタッチオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 09:45 CBさん
  • E92 コーディング ワンタッチウインカー点滅回数変更

    ワンタッチウインカーの点滅回数を3回から5回へ変更します。 ウインカーを軽くワンタッチすると3回点滅しますが、3回ってちょっと少なくありませんか? そこでこのコーディングを施すと点滅回数を5回にすることができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月16日 09:22 CBさん
  • E92 コーディング サイドミラー ロック連動格納

    コンフォートキーまたはドアのボタンを押してロックした際に、連動してサイドミラーが格納されるようになります。 コンフォートキーのロックボタン長押しでも同様の機能がありますが、このコーディングを施すと長押しの必要が無くなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 09:09 CBさん
  • E92 コーディング デジタルスピードメータ ( Digital Speed Meter )

    OBC内にデジタル表示のスピードメータを表示させることができます。 V= の右側に速度が表示されるようになります。  VはVelocityで英語で速度の意味になります。日本人的にはSpeedの方がなんとなくわかりやすいですね(^^; ウインカーレバー先端についているトグルボタンで表示を出しますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 09:05 CBさん
  • E92 コーディング iDrive 起動画面キャンセル ( Legal_Disclaimer )

    エンジンスタートしたときにiDriveの起動画面に表示されるナビの注意表示をキャンセルします。 OKボタンを押せば消えるんですが、毎回押すのもなんですからコーディングで表示が出ないようにしました。 表示を消すと最初からナビ画面になります。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 08:52 CBさん
  • E92 コーディング デイライト ( Day Driving Light )

    コーディングメニューの筆頭ではないでしょうか? イカリングのデイライト化です。 道交法的には・・・ですが、まあ、自車位置存在を相手にアピールするという点では間違いなく安全につながる機能です。 USなどでは効果は明らかなので早く日本の道交法が追い付いてくれるといいんですが。 上記に書いたように道交法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 21:43 CBさん
  • エンジンキーシリンダーが回らない (>_<)

    ハンドルロック解除 → ACCと回るものの その先のイグニッションON→スターターONまで  キーが回りません。 今から17年前(1998年)に発症したトラブルと 多分同じ・・・ (>_<) キーシリンダー周りまでアプローチするが・・・。 ばらす勇気も、技量もpluteにはありません (^^; 明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月9日 12:25 pluteさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)