BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • BMW E46 シフトポジションセンサー(インフィビタースイッチ)分解清掃 81210km

    シフトポジションセンサーを分解清掃します。正式には、インフィビタースイッチって言うらしい。 先ずはジャッキアップ、ブロックを使って三段上げです😅 シフトポジションセンサー本体です。ミッション左側です。 外すのは M6ボルト3本・・センサー本体とカプラマウント M8ナット1個・・センサーのセンター ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月5日 14:07 yo463256さん
  • ギヤマーク点灯😥

    画像はありません🙇 高速道路で、パドルシフト使っていたら、5速に入れた時にタイムラグがあって、ドンッとシフトショックが発生😥 と、同時に、(M ギヤマーク 5)の表示が出ました。降りるインターの直前だったんで、そのまま走行して無事インターを降りたのですが、降りてからの信号で5速ホールドに気付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月30日 07:02 yo463256さん
  • DSC警告点灯、ABSセンサー不良

    DSC警告点灯 左リアABSセンサー不良 26,352円 67,654km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 21:58 gan-chanさん
  • クイックシフトの状態_4万km使用

    1D ROYALのクイックシフト。純正のようにレバーがゴムでモールドされているものではないので、カチッと感は良い。 プラスチックディスク接触面が若干摩耗。 スナップリングのエンドが片側割れている。そのためか樹脂カラーが削れてる。 だから?側面はパックリ逝ってます。 アルミカラーは異常無し。アルマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 09:45 だいご@Leafさん
  • 【E90】AT学習機能リセット

    発進時に回転数が500rpmまでドロップする現象が、たまに発生しました。 ついには、坂道発進にてエンスト 一瞬、理解不能でした。 (アクセル踏んでるつもりが減速、回転計を見るとエンストしてました(笑)) とりあえず、AT学習機能をリセットしました。 以降、回転数の低下は一切無くなりました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2017年4月15日 21:13 YUSUKE@さん
  • studie 点検

    studieにて点検を実施。車引取り後当日。車検NG項目等の洗い出し、その他NG項目を教えてもらう。 パッドはフロント5.0 リア 5.0 距離156291

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 22:19 shinden5046さん
  • AT学習機能リセット

    どうもDモードが1速発進になってしまったようだ(自信なし)。停車時に1速まで落ちている(ような気がする)。ググってみると、DSモードの使いすぎかも知れない。確かにエンブレとしてもDSモードはよく使う。 ATの学習機能をリセットしてみよう。ネットなんかだと5シリ(E60とか)の方法はいろいろ出てくる ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2016年9月5日 22:05 カワゾーさん
  • デフオイル漏れ修理

    以前デフを降ろした際にリアカバーを開けてオイル交換をしましたが、にじみが出てきてしずくが垂れるようになりました。 オイル漏れ対策ケミカルを使ってみたり、脱脂して液体ガスケットを接合面に塗ったりしてみましたが、治りません。 ハブベアリング交換と工程がかぶるので、同時進行で修理してみました。 ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月7日 20:02 ストーミーブルーマイカさん
  • リアハブセンターナット(グランドナット)脱着

    強いトルクで締まっており、時に固着して外すのに苦労するセンターナットですが、画像のように、30mmの12角ソケットを使用します。 ドライブシャフトの切り欠きに沿ってナットの外周がかしめられているので起こします。 尤も、気休め程度にしか効いていないので、そのままでも構いませんが。 時に工具が壊れるほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月21日 18:58 ストーミーブルーマイカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)