BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 前後スピーカー交換

    取り付けたスピーカーはこちら フロント:カロッツェリア TS-C1710A リア:カロッツェリア TS-F16 ボルトオンでは取り付けできないので、インナーバッフルをかませます。 フロントはエーモンのスバル用17cm No.2352を流用 リアはトヨタ用16cm No.2284を流用 リアは多分他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月23日 18:42 ES83さん
  • CDチェンジャ交換

    CDチェンジャが認識されなくなったので、部品交換になりました。土曜日午前に車を預け、日曜の朝に完了しました。 プログラムが変わって、ラジオの選局画面が変わりました。 保障期間内だったので費用はかかりませんでしたが、もし保障が切れてたらいくらかかったか、想像しただけで恐ろしいです(^^||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 19:28 たまさ。さん
  • 【フロントパネル】内張り強化

    防水・防音用のインシュレーター。 はがす時は、パーツクリーナーを多用して、金属側に残ったブチルはガムテープで丹念に。短気にドライバーでこすったりしないように。 スピーカーが装着されるドア内張りを強化。 E90ドア内張りはパーティクルボード(木材集成材)なので、金属用のポイント制振材を貼り込むよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年12月12日 23:38 ミルクボゥイさん
  • メインコンピュータ交換

    ナビキャンセラーと地デジチューナーを 外して調査していただきましたが エンジンがかからなくなった原因は 結局はっきりせず コンピュータ交換になったようです。 一番怪しいのはナビキャンセラーと言うことで 地デジチューナーだけ 再度ショップで取り付けてもらいました。 ナビキャンセラーは取り付けず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 18:53 なごやか+さん
  • メインコンピューター異常?

    メインコンピューター異常?で ハンドルロック異常に続き ドアロックも異常になり (リモコンキーで解錠できなくなりました) ついにはエンジンもかからなくなりました。 原因追及のため後付オーディオと ナビキャンセラーを取り外してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 18:21 なごやか+さん
  • スピーカー 交換

    昨日、製作したスピーカーを装着しました。 で、完成形がこれ! 昨日の写真とは、ボード、スピーカーの位置関係が反対です。 車両-スピーカー-バッフルの順にて装着してください。 ・・純正スピーカーカバーが付かなくなります。 右 青 と 茶 ・・ 茶が- 左 黄 と 茶 ・・ 茶が- って、聞きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月18日 23:34 yo463256さん
  • BMWリヤスピーカー交換?? ホンダ純正 ギャザズGS-3676

    BMWリヤスピーカー交換プロジェクトを始めて早半年・・・・・・・ Σ(-x-;)ナ、ナニッ?! と言われそうですが・・。(;^_^A その間に、エアマス?エアベントチューブトラブル、ブレーキ系交換等やってましたので、壊れてもいないリヤスピーカーが後回し・・後回し・・になり、やっとここまでできまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 00:04 yo463256さん
  • 【リアシェルフ】改造編

    E90初期型のリアシェルフは チャイルドシートステイ ISOFIX がなく『スッキリ』してるので フラット化に有利。 なのでヤフオク入手¥6,000 裏面の遮音材を剥がしまくるも、 ボンドがしっかり付いていてチョット大変。 2010/03/21 アルミテープや吸音材を貼りまくり、 こんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月26日 03:36 ミルクボゥイさん
  • BMW【ウーファーの神秘】

    前々から『謎』のウーファー。 BMWが言うところのセントラルバス。 なんせコーンが下向きなので・・・。 不思議。 ネットワーク配線のついでに研究してみる。 背面カバーを外して、バッフルを外して。 ユニットを外すと、樹脂製のハコがお目見え。 ハコを外すとフロアの鉄板。 お? ハコの底にブッシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年3月16日 06:57 ミルクボゥイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)