BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドランプをHID化しました♪

    HID化(ロービーム)♪ いきなり装着後の画像です! わが愛車E90は2005年前期(初期)で ハロゲン仕様(当時HID仕様はOP)になっています。 別段、ハロゲンでも不便さは感じてはおらず 迷うところでしたがHIDもいいかと・・・(苦笑 当然、わたしには技術も根性もありませんから ショップ丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月22日 10:16 わくわくランドさん
  • ヘッドライト社外HID化(LOWビーム)

    純正のヘッドライトからHIDへ変更していきます。 今回は安物のHIDキットを用意。 バラストはよかったのですが、バーナーの調子が悪かったので新しく12000kを用意しました。 それとE46は変換のアダプターが必要だったらしく購入しました。 これがないとハマりません(´;ω;`) 知らずに1日目は点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 01:30 つなしぃさん
  • フォグHID化

    フォグをHID化したものの、PWM制御で点灯不具合が起きていましたが、全て解決しましたので整備手帳をアップします。 フォグのバルブ形状はH8ですので、H8のキットを用意します。 H8の場合、キットには純正コネクタに差し込む端子は付いていますが、コネクタまでは付いていませんので、加工してコネクタを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年9月24日 11:53 チャーミー♪さん
  • フォグランプHID化

    いい天気ですね。 という事で こんなもん買ってみました。 フォグランプHID化しようかなと。 あえてLEDではなく、HIDです。 いちいちジャッキアップしないとフォグランプ交換出来ないのがBMW いや、交換用窓付けろよとw タイヤ外してインナーフェンダー外して… こやつを付けます。 バラストも最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 11:07 旦那さん
  • E46 バイキセノン化の課題3-2

    写真はちょっと判りにくいですが、ヘッドランプユニットを元に戻し、先ほどのソレノイドの黄色いリード線とハイビームの(+)分岐をギボシで結線します。ギボシ結合にしておかないと、次回ヘッドランプを外すときに断線できなくなるので。 はい、お待たせしました。点灯テストです。 まずロービーム。ライトを外したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年12月13日 20:33 ちょくろくさん
  • 続・フォグランプHID化

    昨日に引き続き、まさかの二回目作業w 何でか知らんけど弾切れエラーが出る私のBMW。 とはいえ、フォグランプがこんな感じのハロゲンじゃ点ける気も失せますな… うちの嫁号のキャストスタイルでさえ標準でフォグランプLEDで明るいですし。 で、何とか点きましたw HIDと言えばお約束の儀式、空焼き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 12:53 旦那さん
  • HIDバーナー遮光 パート2

    3000Kのバーナーを最初に遮光したのがこれ。 耐熱塗料で試してみた。 下側と正面を遮光処理して、上側への光源とした。 3000Kのバーナーにはコーティング処理がしてあり、点灯時の熱により、コーティングごと耐熱塗料が剥げてしまった。 3000Kの遮光処理では不安があったので、6000Kのバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 08:44 チャーミー♪さん
  • E46 バイキセノン化の課題2

    先日の純正ハロゲン→純正バイキセノン化で、遮光板を作動させるソレノイドをどう作動させるか?が課題でした。 中古のヘッドライトを装着した時の整備手帳をしらべると、ハロゲン仕様車に無い自動光軸レベル調整のソケットが余ってしまうので封印していましたが、更によく調べると、米国のブロガーさんの情報にヒットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 22:16 ちょくろくさん
  • フォグランプのHID化

    《C-418b》 ◆ 35W オールインワン バラスト 一体型 HIDキット HB4 3000K ポン付けタイプ 取り付け 簡単 コンバーションキット◆¥ 5,900 通常配送無料 ってやつです。 フォグはやっぱ黄色でしょ!っていう世代なんですよね(笑) って事で3000Kを選択。 HIDより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月15日 23:33 debowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)