BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプ スモークフィルム 取付

    最初に紙でランプより3cm大きく型取りします。 この大きさにフィルムを切ります 必要な物は、洗剤水とヘラとドライヤーがあればなんとかなります(笑) ここからやり方について説明します。 〜内側の小さいランプ〜 ①フィルムの片面の薄いシートを剥がしその面とテールランプに洗剤水をたくさんかけて空気が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 23:47 ねぎちさん
  • ドアミラーアンダーカバーにフットライト埋め込み

    kunicchiさんの整備手帳を参考に国内仕様では使われていないドアハンドルLEDの配線を有効活用😊✨ ドアミラーを外してコードを通します👍 テサテープ巻き巻き😊 エーモン[2715]防水ワイドLED(白) 純白がよかった。思ったより青い😅 エーモンLEDはロットで色が違いすぎる💦 足 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月8日 19:17 demi夫さん
  • イカリング取り付け

    イカリング屋というショップで車種別のキットを購入。 4個入りで7800円。バラで買うともう少し安そうですが… 丁寧な説明書が添付されてます♪ これは値段以上の価値があるかも。 説明書通りにライトをバラし、先ずは洗浄から。 途中写真撮り忘れ。 レンズを止めた接着剤が垂れちゃった(汗 もうバラすの嫌な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 13:21 ujiyan59さん
  • LEDレッドスモークテール修理 and 流れるウインカー計画 Part 9(完結編)動画あり

    殻閉じが終了し、いざ車へ! まずはリレーに接続する12V電源とボディーアースの確保です。 事前にディーラーに「トランクのフューズで常時12Vきてるのどこですか?」と聞いていたのですんなり! 162番にエーモンのフリータイプ電源を接続し、アースはフューズボックス横のボルトに接続しました。 写真だとち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月17日 15:21 ともパパさん
  • LEDレッドスモークテール修理 and 流れるウインカー計画 Part 8

    怪しい点滅に対処するため、コーディング設定を確認しましたが、恐らく大丈夫。ならばやはりリレーに問題ありか?! そこで、成功例をアップされていたStarMoonさんにお聞きしたところ、車両を入れ替えたので、使用していたリレーを譲って頂けるとのこと。 StarMoonさん、本当にありがとうございました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 00:00 ともパパさん
  • LEDレッドスモークテール修理 and 流れるウインカー計画 Part 7(完結編...のはずが)

    前回の作業で飛ばしてしまったLEDを購入し、修復完了!(こういったパーツ、以前は秋葉原に買いに行ってましたが、秋月電子通商が家から比較的近くにあることを知り助かりました) とういう訳で、車に取り付ける前の点灯テストを行った後、ご覧のように殻閉じもなんとか終了しました。 結局PP用接着剤で頑張りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 17:52 ともパパさん
  • LEDレッドスモークテール修理 and 流れるウインカー計画 Part 6

    昨日に続き本日も作業しました。 各ブロックのプラスラインに熱収縮チューブで保護したCRDを接続し、4列はLEDを直列に接続しました。 チューブで保護する前、CRDの向きには十分注意です! 次にプラスラインをすべて繋ぎ、マイナスラインにリレーからの線を接続します。 こんな感じに仕上がります。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:11 ともパパさん
  • ハイマウントストップランプのビビリ音その3

    ハイマウントストップランプのビビリ音が再発。今度こそは根治してもらうためにハイマウントストップランプがリヤウインドと接触する箇所に細くカットした粘着タイプのマジックテープを貼り付けた。おそらく、これで大丈夫だろう。見栄えも気にならない程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 12:01 ファッショニスタさん
  • LEDレッドスモークテール修理 and 流れるウインカー計画 Part 5

    土曜朝の日課のジョギングを終え、嫁さんの買い物のお付き合いも終了し、車がものすごく汚れているのに洗車もせず、16:30から作業再開! 前回は外側テールランプのスモール/ライト用テープLEDの作成まで完了しましたので、今回はその組み込みからです。 まずは取り付けられている他のLEDを外します。スッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 22:13 ともパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)