BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • イカリング交換

    タイヤハウスのカバーを取った画像です。 タイヤハウスのカバーの取り方は「関連ページ」を参照してください。 赤○がイカリングの位置です。 この蓋が外しにくくかなり苦労しました。 上を外しながら下も外すって離れ業が必要。 不器用な私にはかなり苦手な作業。 外した蓋。 こんな感じで固定されてます。 蓋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月8日 17:31 たらお:さん
  • カーボンピラー カバー交換

    完成状態 カーボンの波打ち、はみ出しなどなく満足です。 これまでつけていたカーボンピラーカバー ・サイズが大きくはみ出ている ・端面処理が雑で尖っている ・同様の理由で表面のコート層が剥離している など、不満な点が多々ありました。 まずは旧カバーを剥がします。 剥がすときは接着面に90°になるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月23日 21:27 ぐまっちさん
  • ヘッドライトインナーカバー同色化(チタンシルバー)

    ヘッドライトインナーカバーを同色のチタンシルバーにしてみました。 写真は、交換前です。 交換後です。 ちょっとした部分ですが、顔つきが明るい表情になり、イメージも変わりました。 交換後です。 ちょっとした部分ですが、 顔つきが明るい表情になり、イメージも変わりました。 交換後です。 ちょっとした部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月20日 16:55 #naosanさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャー液レベルセンサーが点灯したので、タンク廻りを見てみたら漏れた跡があります。 一度、ポンプおよび周辺を奇麗にして水を補充し数日間運転してもらいます。 その後確認すると、漏れ箇所はポンプからということが判りました! ポンプはパッキンに挿してあるだけなので、引っ張れば簡単に抜けます。 ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月30日 16:35 Mカメさん
  • サイドミラー開閉故障修理(出来なかった!)

    E46ではメジャーな故障のようです♪ 以前から、左側サイドミラーの動きがおかしい時があり、途中で止まったりしていました。 まずは分解確認してみます! ミラーは左下側から外すとそれなりに力が入り取り外すことができました。 手前に引っ張るだけなのですが、ツメが欠けるかミラーが欠けるかドキドキです(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月5日 22:19 Mカメさん
  • ブラックラインテールへ

    トランク内張を取ります。 赤○の8箇所で固定されてます。 (すでに何個か取れます。) 内装剥がしを使って1個ずつ。 こんな物で固定されてます。 取り外した姿。 赤○を外し黄色□を外せば、内側テールが外れます。 助手席側のテールを外すにはこの内張を剥がします。 運転席側テールは、黄色○を回せば内張が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月11日 12:55 たらお:さん
  • マップランプLEDへ交換

    まずは内張り剥がしで、慎重に半透明のカバーを外します。落下するので、軽くマスキングテープなどで緩めに留めておくといいです。 みん友さんの整備手帳では、枠ごと不要なクレジットカードで外すのが多かったのですが、マップランプ周りの黒いカバーを、内張り剥がしで傷つけないように慎重に外します。 そうすると、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月8日 11:05 Autobahnさん
  • M3タイプトランクスポイラー、ルーフスポイラー取り付け

    まずはスポイラー表面の脱脂です。これを怠ると、テープはつかないのでしっかりとやりましょう。 次にテープをしっかりと貼ります。私の場合、3Mの両面テープを細かく切って貼り、両端もエッジに合わせて貼りました。貼り付ける直前に、両面テープの隙間に接着剤を塗ります。両面テープだけでも問題ない強度にはなると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月31日 22:53 Autobahnさん
  • イカリング装着 其のⅠ

    待ちに待ったLEDイカリング届きました! こんな感じです。 予想してたよりも大きいです。 ターンシグナルを外します。 上のトリムを外します。 下のトリムも同様に取ります。 レンズを外したら中にもう一つプラスティックのパーツがあるのでそれも外します。 ようやくイカリングの装着。このプラスティックのツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月9日 17:20 dr.bimmerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)