BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダルの底上げ

    右ハンドル仕様固有の問題かどうかは分からないが、 我が家の318iはクラッチペダルが遠い。 ストロークが奥まっていて、気を抜くと踏み切れない。 家族にも不評である。 そこで、地元のショップにお願いして、 国産車用競技用のペダルパッドを加工・取り付けして もらった。 ほんの2、3センチ手前になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 13:29 HANNAさん
  • ペダルカバー取付け

    大手オークションより購入! 日本国内在住で発送地も日本国内とのことで安心して落札しましたが… ふたを開けると「海外輸入」「発送も海外から」 日数は掛かるし連絡もマメに来ないし… 手元に来るまではヤキモキしました。 取付けてみるとなかなかgoodな感じ! アクセル・ブレーキ・フットレスト、3枚共ドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 14:31 くーたろさんさん
  • アルミペダルと下駄の装着

    BMWのペダルは、ずっと地味でシンプルなものが使われ続けている。 寂しいので前車ではアルミペダルを装着したが、今回は違う理由で装着することにした。 エンジン始動時、ストロークの長いクラッチペダルを一番奥まで踏む必要がある。 マスタシリンダ横に付いているセンサの判定が厳しく、本当に奥まで踏まな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 14:49 ita323iさん
  • BMW M Performanceステンレス・スチール・フットレスト

    アクセル/ブレーキペダルに合わせて、BMW F30 3シリーズ 左ハンドル車用フットレストをチョイス。 右ハンドル用って純正で無いんですよね。。。 で、左ハンドル用を。 E90に装着するには大きいので、余分な部分をカットします。 裏面の出っ張りもカットし、両面テープを前面に貼ります。 切断面を綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 16:09 Kawa325iさん
  • アルミペダルの取り付け

    まず純正はこんな感じ ブレーキペダルが小さく軽自動車並ですww 材質はブレーキが金属板にゴムのカバー、アクセルはプラスチックです 試しにクラウンに付けていたペダルを両面テープとタイラップで装着してみました やはりブレーキの方が大きくアクセルペダルと近すぎて、とても使用できる状態じゃありません クラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 17:59 世里香さん
  • BMW M PERFORMANCE ステンレス スチール ペダルセット

    室内の足元を引き締めるために、F10 F20 F30用のATペダルカバーセットを取り付けることに。 E90用でも色々ありましたが、デザインが気に入ったのでこれを選択。 取付け前。 もちろん困ってることは何もないんですけどね・・・ まずはブレーキペダルからゴムカバーを外します。 電動ドリルで3箇所に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月16日 21:00 Kawa325iさん
  • 純正アルミペダル取付♪

    BMW純正アルミペダルの取り付けを行います! ノーマル状態のペダルです。 ブレーキペダルは金属製、アクセルペダルは樹脂製です。 まずは、ブレーキペダルのゴムカバーを外します。 結構しっかり付いてるので、外れにくいです(汗; アルミペダルを仮合せして、穴あけ位置を罫書きし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月6日 00:18 内線40番さん
  • MKモータースポーツ アルミペダル

    E90用。 ブレーキペダルの穴空けが面倒でした。 フットレストは形状が異なるため加工後に取り付け予定。 フットレストを無理やり加工して取り付けましたよ。 アルミ材が4mm厚くらいあるので切断に一苦労 w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 22:11 トポさん
  • スポーツペダル取付 その2

    自分のパワー不足電ドル代用として、かみさんが会社のボッシュを借りて来てくれました。 再度ブレーキペダルと格闘。 2mmで下穴を穿孔して4mmで仕上げ。 時間は掛かりましたが、何とか4箇所穿孔終了。 見た目重視の自分には満足の仕上がりです。 今後も自分に出来ることは、チャレンジしてみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 08:08 アブGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)