BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • ワンオフマフラー 製作&取り付け

    リアピースをストレート化し、マフラーカッターを溶接しました 出口の角度と出面にこだわりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 19:10 与太郎。さん
  • ARQRAY Stainless Series?

    リアマフラーをARQRAY Stainless Series ? に換装しました(?は形状的には ARQRAY Titanium Tail だからなのです・・・)。 2004年式のAV25にはボルトオンで装着できました。作業性抜群! 2004年式のAV25にはボルトオンで装着できました。作業性抜群 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月26日 19:20 アマロイドさん
  • 純正マフラーからARAQRAYへ

    交換前です。 この切断作業はグラインダーがないためホームセンターに売っているイトノコで...😅 切断までに約1時間! 結構疲れました💦 マフラー出口が1本用だったため2本出し用に同様イトノコで。そして紙ヤスリで整えて終了! 全行程含め約2時間でした! 音も心地いい音になり満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 20:51 のっぽ186さん
  • デュアルマフラーに交換

    318iだけ1本出しのマフラーで見た目も細く頼りない(>_<) ワンオフで造ったマフラーとの事で社外品ですが、交換しちゃいます。 まずバンパーのディフューザーを削ります。デュアルマフラー用のパーティングラインらしき物があるので、それを目安にカットします。 既に社外品が組付けられていたので、マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 16:41 you0815さん
  • E46 マフラーの交換

    切断位置を見極め、金鋸とディスクグラインダーを用いていざ、切断 腕からの悲鳴が 腕が・・・ プルプルします 案外スムーズに 差し込んだ後、ジョイント部にマフラー用アルミテープを巻き、Uボルトで固定 リークテスト後、完了☆ 使ったものはこんな感じです。 金鋸の歯は値段が高くてもよく切れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月17日 20:38 psychogun69さん
  • 6 318i レムス W出しマフラー交換②

    黄色い〇部分のクランプを締め上げる事で右側マフラーの角度を固定する様な形になります (13mmナット) 如何にスタビと干渉させずに左右のマフラーの位置と出面の位置決めに時間が掛かりました ↑↑のクランプと←のマフラーを吊るすステーの上下で取り付け角度とクリアランスを詰めて行きます 右側のマフラーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月13日 02:45 名ナドマダ許サレテオラヌさん
  • E46 318i レムス W出しマフラー交換①

    初めに純正のマフラーを取り外し タイコ部分の左右にマフラーブラケットが13mmのナットで止まっているので取り外し マフラーはカットして取り付けって聞いていたのが、ウチの車は最初から分割してあったんだけどそれが普通なのかな?? 既存のマフラーの残ったパイプ長でしか取り付け範囲の調整がしようがないのと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 02:01 名ナドマダ許サレテオラヌさん
  • マフラー交換

    レムス マフラーに交換。 10万と安かったのはGood。 吹け上がりと軽量化を目指して交換。 音はノーマルでも十分だったが、より野太い音に迫力があります。。ただ、室内では低温がこもるので、メインで使っていたら、うっとおしくて外していたかも。 ノーマルマフラー。 音は十分良かったが、見るからに重そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 10:19 マサラ・ティさん
  • マフラー交換

    レムス マフラーに交換。 10万と安かったのはGood。 吹け上がりと軽量化を目指して交換。 音はノーマルでも十分だったが、より野太い音に迫力があります。。ただ、室内では低温がこもるので、メインで使っていたら、うっとおしくて外していたかも。 ノーマルマフラー。 音は十分良かったが、見るからに重そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 10:19 マサラ・ティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)