BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 吸気量増やしてみようかしら・・・。その1

    こいつを使って穴をあけまくります。 コレを見てご自分で挑戦されるのはかまいませんが、あくまで自己責任でお願いします。 向かって左側を開通させてシーリングしてあげようという魂胆。 まずは入口側を開通~。 バリをやすりやカッターなどで整えていきます。 次はこっちを。 どんどん穴を開けていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 15:05 もそふゆさん
  • ひょっとしてラムちゃん?!(No.2)

    前回からの続きです! インテーク(小)にカットした板を取り付けます。 接着剤は使わずビスで固定します。 横から見るとこんな感じです。 フロント部分に整流板を取り付けました。 コレで沢山の空気を取り込む予定です。( ゚∀゚) もう一つ小物を作りました。 コレはどこに使うかというと・・・。 先程、貫通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月28日 11:23 内線40番さん
  • ひょっとしてラムちゃん?!

    注)今回の作業は、純正パーツの加工を行っています。万が一不具合が出ても当方は責任を負いません。ご自身の責任の下、行って下さい。 -------------------------------------- まず用意するのは、コレです。 純正エアインテークを使います! 今回のσ(゚∀゚ )オイラの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月28日 11:14 内線40番さん
  • M30 AFM を修理

    全開で加速すると4000rpm付近でフュールカットが入りエンジンが一瞬ストールする。すぐに復旧するがとても不快。 M30のAFMに換装しているが、M20のAFMも同じ症状だった。 続きは関連ページにて・・・。 http://www.geocities.jp/e46m3c/e30_325i/pe ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月27日 11:47 black930さん
  • スロットルブーツ切れ

    スロットルブーツが完全に切れていました。枝分かれしている細い部分は、テンションのかかる方向に向けて付いている為、劣化等で切れてしまうみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 23:20 『ラッキー』さん
  • うっ・・・破れてるじゃん!

    何だか加速が変・・・伸びんなあと思いボンネットを開ける。 うっ・・・信じられんこんなとこに穴??? 多分、サーモ換えたり色々作業してもらった時にやられたんだと思いました。 前回修理した業者さんに連絡をとる・・・。 すると多分うちのメカがやりました・・・との回答。 とりあえず、応急修理しないと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月7日 10:35 KENTAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)