BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 2022/02/19冷却水警告

    走行中に『ポーン』と警告音がなり、気温3度以下の凍結アラートかと思ったら冷却水不足の警告でした。 『またお前か』って感じです。 前回、一昨年はそろそろ寒くなるかな〜の時期でしたが今回は真冬に出ました。 ほぼ毎年出てますので驚きもなく、ストックのクーラントを補充しました。 前回使用の残り分。およそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月19日 09:55 まよさーもんさん
  • F30 冷却水漏れ原因調査

    会社から帰宅しようとエンジン始動したら冷却水を補充せよと。 はて?先日補給したばかりでそれはないだろう。 登録8年、95000キロで遂に樹脂パイプが逝ったかと想像しつつ、回転上げずに運転して帰宅。途中油温計はあまり上がらず。こんな時に水温計が欲しくなるが、オーバーヒート警告表示がでなかったので大丈 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2024年6月1日 15:01 ちょくろくさん
  • F30 冷却水警報と対処

    深夜仕事を終えて車に乗り込みエンジン始動すると警告画面がポーンと。冷却水が足りないと。 何もこんな雨の日に。。 車を下屋に移動してボンネットオープン!されど冷却水キャップどこだ?スマホの取説アプリを思い出し起動。 キーワード検索してと ここね そういう仕組みか これ開けるの初めて。あれ、取説と違っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年7月6日 00:39 ちょくろくさん
  • 帰って来た、3シリちゃん🥹

    オーバーヒートの原因は 冷却水パイプの破損でした😅 よく折れるみたいで、定番なんだとか。笑 とりあえず、無事に帰って来てくれたので 今は、物凄くホッとしています。 前回の車検整備もやって頂いた サイトー自動車さんには この先もお世話になることでしょう。 あ、ヘッドライト結露してる!笑 乾燥剤、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 21:55 Kozy!!!さん
  • 水漏れ部位

    ようやく修理完了です! 漏れたのはオイルフィルタブロック の合わせ面でした。 よくあるという事でした… この面ですね… 10のホースはワッタッチカプラ。 繰り返し使いたくないので 交換となりました。 今回の作業は、作業者泣かせだそうです…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月29日 06:51 320i.maxiさん
  • 不動車です。何か壊れて水漏れたー!

    今朝8時、出勤時に車に乗ると 「冷却水異常」の警告。 「次の点検で補充してください」 の表示あり。 少し走るとエアコンの暖房が効いて いないのに気付く…送風状態。 5kmくらい走行した時点で 「冷却水水温異常?」の警告。 アクセル踏んでも速度が上がらない。 そこから1kmくらい走った所で 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月12日 19:56 320i.maxiさん
  • ワコーズ・クーラント・ブースター添加

    3月の車検で、LLCが無交換だったこともあり添加しました。 水温計がないのでその効果を知ることはできませんが、入れて間違いはありません。 34,070㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:52 y-ktrさん
  • 水漏れ修理

    一年以上前ですが、走行中に冷却水が漏れてレッカーされました。 インマニ下のL字パイプが割れてしまい、そこから漏れると言うより噴き出したようです。 素材が再生プラなので割れやすいようで、純正部品番号も数回変わっていて、改良されたようです。 他にも似たような部品があり、同時交換が望ましかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 09:46 satan-testaros ...さん
  • 水減りの原因

    見た目が違うので、万が一の為、直ぐに戻そうかと思って、旧品をまだ廃却していませんでした。 筒先端の黄色い樹脂には「140」の刻印。 今の所、キャップ交換後に不具合はないので廃却します。 その前に構造確認で分解! 筒の横に開く長方形のポートから圧が抜けるのでしょう。 筒の中を取り出そうにも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 23:28 320i.maxiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)