BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ エンジン廻り 点火系

  • チューニングコイル・スパークプラグ交換

    走行距離が9.5万キロとなりましたので、動作に問題なしですが、予防的な意味も含めて交換です。 チューニングコイル DC Plus Sタイプ DC-B006S VW で名の通ったメーカーらしいですが、 BMW のB系エンジン専用のコイルも限定版ということであるらしく、それを手配してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年4月27日 21:26 まよさーもんさん
  • プラズマダイレクト導入

    OKDプラズマダイレクトを導入しました。 純正のイグニッションコイルもいずれは破損しますし、劣化具合が目で見て分からないので、保険的な要素も有り交換します。 メーカー曰く“点火時期や燃調を触っている車には取り付けないで”となっていますが、TECH-Mさんに問い合わせたところ“DMEチューン車でも問 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月18日 09:13 ぱぱヒロさん
  • F30 LCI 320iスパークプラグ交換

    特に問題はありませんでしたが、新車登録から5年半、6万キロ超えて先延ばしとなっていたスパークプラグを交換します。 まず、エンジンルームのカバーをパコパコ外していきます。 クルマの前後重量バランスのこだわりと車体剛性の弊害として、エンジンが室内側寄りにマウントされており、4番プラグがストラットタ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:02 ちょくろくさん
  • アイドリングストップ機能メモリー化

    僕の車よりレンガ色のパーツを着けた洗車王様のアバルトの方が目立つ画像(笑) イージーリップ...だったかな? なかなか面白いアイテムだと思います。 その奥でコーディングしていただきました。 【アイドリングストップメモリー化コーディング】 エンジンを止めた時点のアイドリングストップのON、OF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 06:39 trickstarけんちゃんさん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換2023.5.2【110275km】

    交換歴不明のスパークプラグとイグニッションコイルを交換します。 車齢11年11万キロですし、予防整備も兼ねて。エンジン音が少し小さくならないかなとの期待も込めまして… まずはエンジンカバーを外すのですが、他の方の整備手帳など見ると前方を引き上げて手前に引けば簡単に外れるって書いてありましたけど… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:03 さねやん@ブロラン号さん
  • イグニッションコイル Power Coil に交換!

    B-plusさんで扱っているHYPER STYLE製のPower Coil に交換 年末も押し迫って忙しいところで、予定を入れてもらい交換してもらいました。プラズマダイレクトよりも価格がリーズナブルだったため、こちらにしてみました。 これは、ノーマルのコイル取り外した所 Power Coil 装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月9日 11:27 kobutaroさん
  • スパークプラグとバッテリー交換(スタディ神戸)

    神戸に必要必急の用事ができたため、先週スタディ神戸にアポ取ってスパークプラグとバッテリー交換の予約をしてました。 本日、早起きして伺いました。 バッテリーはVARTAの純正互換。 スパークプラグはBMW純正。 イリジウムタイプを装着できるか聞いたのですが、このエンジン(B58)は失火を起こす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 19:41 まよさーもんさん
  • プラズマダイレクト装着~後編

    続いてエンジンの消音カバーを抑えているカバー(カバーのカバー)を外します。 車両右側に3つ、左側に4つのM10ネジで止まっています。 車両後方側に位置する2本(写真では緑矢印部)は緩めるだけで大丈夫です。 ネジを落としやすいので、作業時には十分注意を! カバーの一番右端は、への字型のゴムとクリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:15 だでぃさん
  • スパークプラグ交換

    走行35,000kmを超えたトコロで準備しておいたスパークプラグの交換を行いました。 選択したプラグはBOSCHのZR5SPP3320。 BMW純正のOEM品ですね。 カバー類、タワーバー等を取り外し、丸裸に‥…(プラグ交換準備編を参考にして下さいね) トルクスE8のソケットを使用してイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 06:38 ぱぱヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)