BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ヒーターバルブ交換(再:純正品)

    ヒーター性能は満足いくものだったのに、冷房時に時々悪さをするとは。。。 とんだ気まぐれな大陸製とオサラバするために、仕事を中断してサクッと交換していきます。 取り外す気持ちマンマンですので、この状態になるのに15分くらいと、素人にしては驚異的なペースです(笑 時々思い出したようにキチンと動くのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月26日 23:40 夕焼けスライダーさん
  • E46 ファンベルトテンショナープーリー交換

    エンジン始動後、温まるまでの間、ファンベルトからキュルキュルと異音がします。E46には色々な弱点がありますが、ここファンベルトプーリーもメジャーリーグ級です。 異音の原因は、ベアリングが磨耗で痩せることで、コロが内外輪の転動面に追従して転がらず、スリップしだすことが原因のようです。 開放型ベアリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2013年8月4日 23:00 ちょくろくさん
  • ウォーターライン・オイルライン等交換

    結構な大工事です(泣) ターボ冷却用のホースより水漏れです(泣) 場所的にエンジン脱着を伴う作業になる為、付随してエンジンマウント、オイルパンガスケットの交換等も合わせて行いました。 (個別に交換するより手間と工賃を抑えられるので) 作業は昨年オープンしたばかりの富士見のショップにて行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月1日 15:34 Makiey☆さん
  • ラジエーター交換とARCのスタビライザー取付

    受け取りに行った際の愛車とショップ 純正のスタビライザー ARCのスタビは写真を撮っていないためありません(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 12:43 マノ コーヘーさん
  • ATFクーラー パッキン交換

    秋の防災点検で発覚した「クーラント液漏れ」 ゴマカシ整備で急場を凌いでおりましたが、サンちゃんという足も元気に戻ってきたので、キチンと修繕してみようと思います。 ま、パッキン交換だけだけど(笑 発見時の様子はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年10月10日 00:24 夕焼けスライダーさん
  • ファンカップリング交換①(ファン外し)動画あり

    水回り一式交換したのに、渋滞すると水温が真ん中より少し高めになっていた。 こりゃあれだなとピンときた! 冷感時にカップリングファンを回してみると、抵抗なくクルクル回る(^^;; これもM3用に購入してあったが、なかなか出番がなく、やっと出番が来たと思ったら320iだったσ(^_^;) 皆さん外す時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 14:34 skashiさん
  • 秋の防災(クーラント液漏れ対策)

    秋の防災演習のシーズン それならばと、気になっていた箇所をお掃除・対策していこうと珍しく奮い立って ・・・・いや渋々見ていこうと(汗 本丸はアイドラバルブ清掃です‼ と勇んでウマ掛けし、手始めにネジ落下防止のためアンダーカバーをはぐると、見慣れないモノが⁉ クーラント漏れてるじゃんかよ~⁉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年9月21日 01:01 夕焼けスライダーさん
  • ウォーターホース&ベンチレーションホース交換

    冷却水漏れにより入庫していましたが、修理が完了したので損傷箇所のご報告です。 直接の原因となったのはサーモスタットからエンジンヘッドに繋がるウォータホースでした。エンジン側接続部分の樹脂劣化による水漏れです。 この部分は特にE型までの車両においてはウィークポイントの1つで、熱と経年によるダメージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月31日 11:47 Makiey☆さん
  • 電動ウォーターポンプ・サーモスタット交換①

    先週会社から帰宅中にポーン♪と水温計のマークが黄色く表示され、その後赤いマークになりエンジンがセーフモードになって走れなくなりました。ファンがものすごい勢いで回っています!オーバーヒートかと思い一旦車を止めてエンジンルームと車両下部をチェックしましたが冷却水漏れではないようです。 エンジンを切っ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年10月16日 18:21 CM52さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)