BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • bootmod3その②

    この書き込みは写真ありません。 施工日:2022/07/23 施工店:京都アシスト 場所:京都市山科区(京都東IC至近) 施工内容: bootmod3 Stage2 93 Octane V2.3 Exhaust Burble:Custom GTS Startup Roar:OEM(OFF) MA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月24日 09:13 まよさーもんさん
  • bootmod3その①

    昨日、京都アシストさんにてbootmod3 施工してもらいました。 bootmod3 stage2 93 Octane です。 過去、xHPを自力で施工した経験があるのでその気になれば自分でできそうでしたが、ライセンスの手配など面倒だし、サブコン付けているのではずす必要ありなのでお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月24日 08:20 まよさーもんさん
  • bm3の接続エラー  iPhone編

    他の方も同じ内容で投稿されてますが自分の為にまとめておきます。笑 他の方の参考になれば。。。 使用したのはこちら。 多分自分の整備手帳で紹介したセット まだurlは有効なのだろうか?というかURL貼っていいの?😀 青丸の所が赤色だとオフライン、車両と通信出来てません。iPhoneを、バージョンア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年6月9日 23:05 TAIchiさん
  • コード

    バック時のミラー角度変更 45度→30度にしました。 ・・・見易くなるとイイな。 ナビのリーガルディスクレーマー解除 ・・・いちおう。 デイライトのメニュー表示 ・・・オフにしたい時便利。 リアデイライトはV-UPで正規に利用可能にしてくれていました。 アイドリングストップ状態の前回記憶 ・・・毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 08:13 もとみや2さん
  • xHP FlashとENET Wi-Fi で地獄に落ちて脱出できた件

    地獄にハマっていたので作業中の写真はありません。 次回Flashの必要がある時に同じ事でハマらないための備忘録です。 車検終了後、引き続きConnected driveの不具合がずっと継続しており、BMWジャパンのサポートさんとやりとりをしています。 ドイツ本国にエスカレしてるがレスポンスないと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月19日 21:36 まよさーもんさん
  • デイライトコーディングでお知恵をいただきたいです

    カテゴリー違いかもしれませんが、デイライトコーディングでヘルプです。 何度やっても上手くいかず、煮詰まっております。 私が選んでいる項目ですが、エムドライブさんのYoutube動画にあった デイライトランニング1/2、2/2のアクティブ デイライトカスタマイズでUSモード デイライトにエンジェルア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月16日 18:21 あきりすさん
  • 12ヶ月法定点検:デイライトレ点無効化

    前回の1年点検時はBimmerCode持っていなくて、ディーラーで有料戻しされたけど、今回はもうお馴染みのBimmerCodeでセルフコーディング。今回はチェックボックスだけ無効化してみた。 ■ヘッドユニット > チェックボックスデイライト  変更前:有効  変更後:無効 アプリバージョンアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 14:45 +JIN+さん
  • SLI、NPI

    2017年頃から、海外の某掲示板で話題にあがっていた折、ちょうどそれをネタに話をしていた海外の知人(「テキサスのB6乗りな有名人S氏」の、さらに友人)から情報をもらって…KAFAS2の追加FSC+そこに日本向けローカライズ。 写真は後から変えた6WBのものです。 NBTもそうですが、海外の解析組? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月25日 19:27 非論理さん
  • ASDのコーディングについて

    さて、ASDについて質問がありましたので整理。 まずは公式の情報。 ISTA/Pの3.56.1、3.6でフラッシュしたASDが動作停止する、というもの。 対処方は3.61.2以降で再プログラム…なんですが。 これ以降のASDソフトウェアではコーディングでパラメータを変更しても音が出なくなります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年2月25日 09:11 非論理さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)