BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • コーディングで偽アルピナへ

    340でも懲りずにコーディング。 メーターはアルピナ 340Km/h 立派なアルピナもどきです。 分かる人にはバレるインチキチューンです。恥ずかしいけど私は恥を知らないアレな人だからOK。 なんか色々コーディングした。 走行中でもナビの操作が可能。 デイライトのオン、オフ切り替え。 機材はEーNE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 10:09 黒フガさん
  • パワー不足解消法。

    コチラも手元に写真が無かった… 一気に、色々とやり過ぎて写真が無かったりします。 乗り換え時に、カタログやデータでは見ていたのですが… やはり、audiS3ブーストアップ仕様で乗ってきて、ノーマルの320iはパワー不足がヒシヒシと感じられます。 いい歳なんだから、と思えばこの位でも良いのかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 21:15 ノブッチさん
  • 車検向けデイライト無効化

    今度の週末の車検に向けて、デイライトを無効化する。いつものBimmerCodeでコーディング。 ■フロント・エレクトロニックモジュール > デイライト > デイライトモード  変更前:有効  変更後:無効 ■ヘッドユニット > チェックボックスデイライト  変更前:有効  変更後:無効 1年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月28日 15:25 +JIN+さん
  • コーディング

    Carlyアプリ購入しましてお試しデジタルスピードメーター、シートベルト警告音、フロントウインカーポジション化、バザードダブル等コーディング致しました。 お近くの方貸し出します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月10日 14:05 jza70さん
  • Carly

    公式サイトから海外取り寄せしました。 これから色々コーディングしてみようと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月4日 16:32 jza70さん
  • コーディング ウインカー時DRL消灯などなど

    ■ ウインカー時DRL消灯 [FEM] ※点滅側のみ消灯・スモール時は点灯 パーキングライト時眉毛点灯のパラメータを変更 【左側】3063 MAPPING_UNIVERSAL_3_OUTPUT 34(tms_design_l) → 30 MAPPING_UNIVERSAL_3_FUNCTION ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年1月17日 13:56 demi夫さん
  • bootmod3 bm3 必要なものなど?

    無事にbootmod3を入れることができました、 アドバイス頂けた方ありがとうございます! 効果については雪のためまっっったくわかりませんが、 雪無くなったら再レビューしようと思います。 でもエコプロでもシフトアップ遅くなった気がするけど雪のせいかなぁ あと吸気音がデカくなった気がします。 ht ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月2日 23:36 TAIchiさん
  • コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化

    簡単な方法は・・ REM 3063 LceLampMapping2 MAPPING_NEBELSCHLUSSL_L(R)_FUNCTION 0E(Rear Fog Light) → 0F(Reverse Light) これだとリアフォグスイッチで点灯できなくなってしまうのでUNIVERSALの4 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月20日 11:27 demi夫さん
  • BIMMERCODEで諸々コーディング

    BMWはECUの設定をiPhoneのアプリで変更できる! すごいな〜笑 ってことで、不満な箇所を自分好みに変更してみました。 BIMMERCODEは有料アプリで約3000円。 車両のOBDコネクタに挿すアダプターはVgate iCar Proにしました。約5000円。 Bluetooth接続で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月2日 10:24 ゆうすけ@Balius&GNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)