BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • fakraタイプ変更

    cic 化で、vicsなどの信号を延長するなかで、中古で買ったfakraケーブルがタイプが合わないー! タイプがあるんですね。爪の位置が色々あります。 コネクタを固定するピンを精密マイナスでグイッとすると 簡単に、外れます。 線の先端の端子は、再利用。 新しい、タイプZをはめます。 なんでも刺さる ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年10月30日 08:13 ぽっちきさん
  • BMW E90 ライトスイッチ LCI化

    ライトスイッチ LCI化スタート! 交換前のブラックなスイッチ ここから、いきますが、めちゃ硬い 最初だけ、相手が金属でした。 上手く外れずに、ずれてピンが残った状態で本体が外れました。 ピンは、後から回すと抜けやすいです。 背面、新旧同じ こちらは、相手がプラなんで、引っ張って外れました。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 09:29 ぽっちきさん
  • FRM確認方法

    FRMのバージョン確認 運転席側です。 内張はがしで、めくります。 ビス2本あります ビス3本あります 少しだけみえますが、 品番シールは、ボディ側!見えないやん! 下の10ミリを外す。 上は緩めるだけ、ですが、線とスペース的問題で、一番なんぎです。 ラチェットをなんとか入れました。 外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月22日 11:05 ぽっちきさん
  • ヘッドライト交換

    ヘッドライト交換開始。 えー実は先週に、作業していたんですが、 まさかの、バルブを手元からポロリ。 んー!先がおれました。 リベンジ! 自作スロープの一段目で、ジャッキアップ 可能に。 タイヤを外します。 この、カバー、超硬い! 爪破損。 1週間ぶりの再会。 取り付け、取り外しは、ピンを押さえて左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 10:10 ぽっちきさん
  • ライトスイッチ交換

    ライトスイッチユニットを取り外すためにエアコン吹き出し口の取り外しをします 写真のあたりから内張剥がしを差し込むと外しやすいです 続いてライトスイッチユニットを取り外します 赤矢印で示した部分を押し込み、灰色の爪を右側に倒すとケーブルが外れます ライトユニット 上下に合計4箇所爪があるので、内張剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:56 ぐまっちさん
  • 制御システム!走行注意 part 2

    2/2夜にまたしてもあの音が・・・ そして、この警告。 今回は新たに3つも追加されています(^^; この場合、スピードセンサーかABSのユニットの故障ってことみたいです。 後者になるとかなりの諭吉さんが旅にでます(^^; carlyさんで恐る恐る見てみると、原因はセンサー不良。 冬眠せずにすみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 23:18 いつかはポルポルさん
  • 吸気側カムシャフトセンサー故障

    8/11(土)の早朝、自宅を出て福島の桧枝岐に向かって、かみさんと一緒にクルマで走り出しました。 埼玉の熊谷付近にてエンジントラブルで走行不能になってしまいました。 一瞬、頭の中が真っ白になりましたが、まずは保険屋さんに連絡し、JAFを呼んでもらいました。 一時間ほどでレッカー車が到着しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 19:24 G32Bさん
  • ゴングスピーカー取付け

    お遊び用E90クンはバック時にブザーが鳴りません。 ネット等を駆使して調べてみたら純正交換型のナビオーディオを取付けする時にはエラーの関係か純正オーディオを残してトランク内に移設するキットがありました。 E90クンは多分これですね。 で、移設キットにはバックブザーを鳴らすためのゴングスピーカーなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 16:05 takaboo1213さん
  • Z800DRのSWとGPSアップデート(備忘録)

    Z800DRは、レー探とドラレコ機能の2つがあり、SWアップデート対象は、ディスプレイユニットとカメラユニットの2つがある。 この他、GPSデーターの更新もあるが、それはこの後に記載してある。 更新対象として再度記載すると、SWアップデートとして、ディスプレイ用とカメラ用があり、GPS関連として ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:20 かれんこパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)