BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.11

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

E90 維持費が怖くて乗ってられない? - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
木地鋳

E90 維持費が怖くて乗ってられない?

木地鋳 [質問者] 2017/03/28 11:01

2005年式E90-320i M-spoです。
今はなきSFW存在していたときに購入しました。

後々のことですが、BMWは新車保証やSFWが切れたら、維持費が怖くて乗っていられないという書き込みをネット情報で見ました。

年式古いBMW(たとえばE46)は、そんなに維持費がかさむ=不具合頻発・部品消耗烈しいのですか?
将来たとえば、ミッションなど基幹機能の致命的故障で乗せ換え修理費80万円とか、車検整備費用込み50万とか請求されたら、と考えるととても不安です。

BMW長年乗っていらっしゃる方々、教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1085801 2007/06/21 21:40

    追記です。BMの回し者ではありません。正確を期すため。3年目税・自賠責別で4万(SFWあり)、5年目同13万、7年目17万、9年目14万。近くの2つある同系列の工場のうち丁寧な対応(事前の見積もりとメンテの事前承諾)をする方に依頼。この他にも部品の劣化(ブレーキパッド、ワイパーゴム等)によるメンテはあります。対応するディーラーや担当による差はやはり大きい思います。接客などはトヨタ系にはかなわないと思う。あとは物(クルマ)と人(ディーラー)との相性? 中には確かに勘違いしている従業員もいる。

  • コメントID:1085800 2007/06/21 12:41

    2世代前の320に10年乗ってます。車検は込みで20万円台です。大きかったのは昨年の空調ファン交換で約10万。同じディーラー系の工場でもクレームや車検の対応に違う対応をします。

  • コメントID:1085799 2007/06/21 10:00

    Re:21
    自分の330は4年目(4万キロ)の点検でも、未だパッド未交換。
    「後輪はもうすぐだが、前輪はまだOKです」って言われました。
    点検費用5万円。ちなみに、車検は22万でした。(タイヤ交換含む)

  • コメントID:1085798 2007/06/21 09:08

    Re:21
    普通 パッド2回に付きローター1回 みたいな感じだと思うんだけど。。。
    特殊な車 特殊なところ 特殊な運転していなければ そこのディーラーを疑ってみるのも。。。と言う気がします。
    他のディーラーで見てもらっても良かったかも知れませんねぇ。。。

    14 の方のアイドリング不調の件は リコール対策済みでしょうか?
    プラグをボッシュ製のモノに交換します。
    自分は リコール前に変調が起き SFWで新品に交換してもらい その3週間後にリコールの届け出があり 交換後は順調だったのですが ボッシュにまた交換してました。

  • コメントID:1085797 2007/06/21 07:54

    Dでは初回車検時(走行3万も走っていない)に全輪のローターとブレーキパッドが寿命ですが交換しますか?と聞いてきた。寿命なら交換するしかないので交換した。これが高くついた。

  • コメントID:1085796 2007/06/20 23:17

    >>19
    年式で随分違うと思いますが。。。いつの車ですか?
    オイル漏れ7年とか書いてるから、2000年以前の製造?
    もし、E46なら初期型だから不良も多いだろうし、
    E36は、E46に比べて壊れやすいと言われているし、
    E46後期以降には、あてはまり難いコメントの気がするのですが。。

  • コメントID:1085795 2007/06/20 20:16

    君たちはまだまだ(笑)
    5万㌔辺りからボチボチ。その後は雪だるまのように修理が増える

    ※一度変えた部品はなぜか最初に付いてた部品の半分の寿命サイクル
    純正(アルパイン日本製なのに?)のナビは3~4年超えると毎年修理
    メーターパネル4年、液晶約4~5年、運転席パワーウィンドウ約5年、電動シート約5年、ローター交換約6年、ラジエターホース水漏れ6年
    オイル漏れ約7年、エアコン故障約5年、スピードメーター約4年
    フォグランプ交換(一度も使ったこと無いのに)5年
    その後はこの半分で修理サイクルとなる恐れ
    パネルの液晶なんか新品に変えて(約6万円)1年ちょいでまた切れた
    その他小さい故障数知れず。(特にホース関係とブレーキのバルブめちゃ弱し)

  • コメントID:1085794 2007/06/19 08:17

    3シリーズで30万も車検代するのですか
    02の318、2回車検受けましたが
    15万位でした。

  • コメントID:1085793 2007/06/19 07:54

    私の場合は、初回車検で30万弱でした。
    確かに国産車のように故障は多くないですが。
    やはり担当営業によるのかな?

  • コメントID:1085792 2007/06/19 07:13

    Re:15
    本題とそれて申し訳ありませんが、SFWについてです。私が説明を受けた時の記憶では、その当時から新車保証も3年、SFWの保障も3年だったと思います。SFWは3年点検までは、制限付ながら消耗品の一部も無償でした(延長2年のSFWが存在した時は殆どの消耗品も無償になったと記憶してます)。
    僕の体験ですが、例えば窓落ちで「レギュレーター」が不調だった時に「通常なら修理対応ですが、SFWがあるので部品の全交換します」とディラーに言われました。実質的な運用は、SFW>新車保証でした。
    (既に無くなった制度サービスですから議論しても仕方ないですね。でも僕はSFWに入っていて良かったと思っていました)

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)