BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング320

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 320 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキ分解整備+フルード交換

    2月の満了に先立ち、時間に余裕がある今のうちに車検に出しました。 車検整備の中でやってもらいました。 OHまではせずピストンのモミ出しまででしたが特に初期制動でかなりの改善を体感しました。 総走行距離 67000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 22:45 新Mぐちさん
  • Fブレーキ更新

    フロントブレーキのパッド残量が少なくなってきたので、ローターとセットで交換しました。 今回導入したパーツは以前も使用しダストの低減の実績があるディクセルを選びました。 ローター:SDタイプ パッド:プレミアム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 10:55 クリちゃんさん
  • ブレーキフルード交換

    車検時にエネオスで交換してもらいました。 フルード代+工賃で3300円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 20:43 kazuki#さん
  • ダストレス・ブレーキパッド

    昨年12月、自宅ガレージにてスタットレスタイヤに交換。 パッドの厚さを測定したら、2mm程度しかなかった。(見づらいですが) 今年2月、ダストレスブレーキパッドどローターを交換+センサー(ショップにて) きれいにとりつきました。外すときに、固着した六角ネジを外すのは、車体をリフトしないとできない作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 19:40 Kazusaさん
  • リアローター、パッド交換

    ローターが固着して抜けない事を想定し、職場からギアプーラーを借りて作業開始。 やはり固着していたのでギアプーラーを使用したら即抜け(^^) ブレーキフルードをを事前に抜いておいたのでベンツ純正を補充しました。 ハブ部にはネバーシーズを薄く塗布しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 13:47 kazuki#さん
  • 右フロントブレーキパッド交換

    昨日に引き続き右側を交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 11:09 kazuki#さん
  • フロント左 ブレーキパッド交換

    とりあえずフロント左のみ交換しました。 ちなみにエンドレス製が装着されていましたが、今回は貧乏チューンのため、一番安価なパッドに変更しました。 明日はフロント左ののパッドとリアローターとパッドを交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月23日 20:54 kazuki#さん
  • リアブレーキとローター交換 OEM

    メーカー未確認です。 53900kmで初交換しました。 純正と比べて、初動の効きが弱い感じです。 まだ当たりが出ていないようなので、しばらく様子見です。 備忘録まで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 18:38 320iツーリングさん
  • フロントパッドをノンダストパッドに交換

    走行中のかすかなスキール音の原因がわからず、近所のショップにクルマを診てもらった。すると、フロントのインナー側のパッドが全然無くてウェアインジケータも溶けていたそうなので、そうかこれか!と、ついでに黒くなる純正パッドを捨てて、ノンダストパッドに交換してもらった。 しかし、走行中のスキール音は消え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:50 jay@m3bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)