BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • REMUS スポーツラベル 4本出し

    やはりパノラマルーフ付車両には、専用のアンダーブレースがありました。 REMUSのマフラーの接続部は、純正マフラーの配管位置より車体下方にある為、接続すると配管がアンダーブレスに干渉しました。 カタログにも取付NGとの記載あり。 それにしても少し頼り無いアンダブレースです。 まずは純正マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 20:42 いしりんさん
  • マフラースワップ ARQRAY  完!

    昨日の続きで、 ジョイントパイプを繋いでシーリング。 位置決めしてステー制作で仮組み。 調整して再度組み込み、 揺すって当たり確認。 ん~いけそう。 出幅はジョイントパイプの関係でこんな感じに。 シングルなのでカットも不要。 大人し目な出幅ですが、 おさ~んなので、このくらいで勘弁(;゚Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月20日 15:26 kz3さん
  • マフラースワップ ARQRAY 

    ARQRAY BMW E36用とざっくりな物件 調べると、 BMW E36 320i  E-CB20 用 前回出来なくて断念したタイヤを外すコツを、 昨日のエアバッグの時に聞いてきて何とか覗けるように。 本来は前で継ぐのですが微妙にずれがあるようなのでここら辺りで。 パイプカット もう戻れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月19日 18:12 kz3さん
  • レムス4本出しマフラーに交換

    純正のマフラーは見た目もしょぼい1本出しです。 ディフューザーも地味です。 因みに新型エンジンは片側2本出しになりました。 3分割にになっています。出口は他のグレードと共有になっています。 専用はタイコ部分のみかな。 いつものカットして取り付けるタイプ。 後には戻れません。戻すこともしませんけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月25日 13:34 xxヒロロ軍曹xxさん
  • BMW performanceマフラー装着!

    探していたマフラーがオークションに出品されて即、落札しました。6気筒用 BMWperformanceマフラーです。 自分で取り付けも考えましたが、時間と場所がないためショップにお願いしました。 富山県にある「Kidnie」さんです。Studieさんと技術提携されているので信頼できます。 電話で確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月3日 20:48 はるまげさん
  • CROSSスポーツマフラー

    CROSSスポーツマフラーです。 作業自体は簡単でしたが、純正マフラーを取り外してから、パイプレンチが必要になり、、、 マフラーをもう一度戻すか・・・。徒歩でホームセンターに行くか・・・。 迷った結果 徒歩でホームセンターに行きました(>。<; いやぁ、つかれたぁ。。。 でもかっこよくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 17:21 curelさん
  • B6-2.7リヤマフラーに交換

    以前、中古で購入したB6-2.7リヤマフラー。 6月1日、いつものショップで仮合わせ。 今週の日曜日にショップに預けて26日に仕上がって来ました。 アルピナマフラーは分割されていないので取り外しに時間もかかるし重いので2分割にしました。 横からみた感じ。 今まで付いていた前期のアルピナマフラー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 08:48 ヨッシー@ツーリングさん
  • セブリングからブルーウェーブへ

    セブリングのマフラー、レムスと親戚?(笑) 5年ほど装着してました。2パイプにオフセットが無く、突き出し量が派手で、いいかなと。 が、フランジ部分が錆さび。。 音もガフガフしてます。 そんな時に神出現。 ブルーウェーブを譲って下さると。 さっそく引き取りに行ってきました。 んで、装着。 フランジ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月28日 00:53 kou Ⅱさん
  • BPマフラー装着!

    念願のマフラー装着(^^)v 予想より遥かに音が大きい。 最初は乾いた音ですが、4000回転からの甲高い音色が好きです! レスポンスアップを体感できました。 この出口形状が好きなのでテールパイプは装着せず、車検時に着けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月28日 13:22 ゆうパパ@705さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)