BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 助手席足元シガソケ追加

    助手席足元に、取り付けられるように、穴があるので、そこにジャストフィット。純正品です。 エーモンのこれがカプラーとしてピッタリ合います。 こんな感じで、ギボシと、配線を取り付けて こんな感じで配線。ちょうど付近にアースしてくれと言わんばかりの箇所があるのでそちらにアース。ACC電源として、リヤのヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 07:25 Loveニューヨークさん
  • [35,110km]ホットウォッシャーユニット取り付け(配線編)

    ユニットのON/OFFをアースコントロール ▼ホットウォッシャーユニット プラス線 ← 車両常時+ マイナス線 → リレー(NO) → 車両アース ▼リレー プラス線 ← スイッチ ← 車両IGN+ マイナス線 → 車両アース ホットウォッシャーユニットのプラス線はエンジンルームのバッテリー電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 16:55 StarMoonさん
  • CTEK BATTERY SENSE 取り付け

    早速取り付けます。 トランクの内張を剥がします。 バッテリー交換で1度やっているのでサクッと。 10mmのレンチでバッテリー端子のナットを緩めます。狭い場所なので曲がるタイプのレンチが使いやすいです。 +端子に取り付け。 ー端子に取り付け。 本体はここかな? 内装カバーに干渉するので位置をずらしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 12:19 JUN1965さん
  • [BMW G21] iPhone & AppleWatchの充電配線にケーブルガイドを🔌

    去年の12月に運転席側のiPhone&Apple Watchの充電インフラを更新しましたが・・・とりあえず装着だったのでこんな感じで配線がフラフラ🔌 フォグをつけたい時に ブラインドタッチすると、たまに配線が手に当たる😅 [BMW G21] iPhone & AppleWatchの充電イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 07:21 pikamatsuさん
  • カーテシランプ交換

    カーテンライト?車に近づくと、案内してくれます。 右ドアオープンで、M様登場です🎵 大陸産ですが、十分自己満足の世界に浸れます。 左です。製品には、左右の区別があるので要注意です。 ポン付とは行きませんでした。 ピンの位置が微妙に違うため、製品のカプラー一部を削って、車両側のカプラーに接続できる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 18:28 koutoren2002さん
  • カーテシライト ドアウェルカムライト LEDロゴ

    商品は、アマゾンで購入 1999円 取り外し用のマイナスドライバー、日本語の説明書も同梱されていました。 uuakarin カーテシランプ 車用カーテシライト ドアウェルカムライト LEDロゴ投影hd 色落ちしない2個入 適応 3シリーズF30 上側 取り替えたランプ 下側純正品 取替作業状況 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 14:44 whitesstarさん
  • F30/F31 LCIテール バックランプ交換 LED化

    LCIテール唯一の電球をLEDにします。 必要なもの ・H21W LEDランプ ・内張剥がす工具(ヘラがベストですが、頑張ればマイナスドライバーや手でいけます) 左右交換しやすいように脱着可能になっているので… 1.ヘラを使う方法 2.三角表示板格納部分の蓋を開けて手で取り外す の2パターンあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月5日 13:09 ひろっさん?さん
  • QDIS QPI-BM09 AV interface 取り付け②

    ①からの続きです・・・ インターフェイスを設置したものの、シフトをリバースにしてもバックカメラは映らず・・・ もちろん、配線やインターフェイス本体の設定を確認したがそれでもバックカメラは映らず・・・ こうなると「自分自身の思い込みの勘違い」ではないかと言う事で、バックカメラの配線や設置がして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月4日 14:32 かげさん
  • QDIS QPI-BM09 AV interface 取り付け①

    先日、新品で購入した「QDIS AUTOMOTIVE QPI-BM09 AV interface」の取り付けをしていきます・・・ ここからバラす作業は何回した事か・・・ もう「養生」とかはしません(汗) 淡々と作業を進めていきます・・・ モニターも外していきます・・・ CICナビユニットも外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月3日 00:44 かげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)