BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング335

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 335 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 左右リアバンプラバーと左R ABSセンサー交換

    備忘録です。 外したABSセンサー これがノイズ出すようになると、エラーの嵐になります。でも交換するとサクッと消えます。 ボロボロのバンプラバーです。 劣化したゴムがショックのシャフトに粘りついてキコキコ異音を発生してた様子 新しいABSセンサー 新しい純正バンプラバー よく清掃し、シャフトにこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 17:53 ひよしまるさん
  • エンジンオイル交換

    先月GOLFのオイル交換を行った際にE91のオイル交換作業を予約しておいたので、本日 Gallopさんへ行ってきた。 使用オイルは前回同様FUCHS TITAN SUPERSYN LONGLIFE 5W-40。 取得しているメーカー承認は👇 MB-APPROVAL 226.5 229.5 B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 19:00 @まーぶるさん
  • ボディコーテイング

    先にコーティングに出したゴルフと入れ替えでE91も。 コーテイング剤もゴルフ同様CBPの新商品 EXE-zero7。 このクルマにコーティングを施すのはもう十数年ぶり。 当時は会社の後輩の知人が経営するショップで施工してもらっていた。 装着しているカーボンボンネットは中古購入品で、クリア層が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月7日 12:41 @まーぶるさん
  • キャリパーとセンターキャップの料理w

    先日オレンジにフルラッピングしてから、青いキャリパーが気になってたのでオレンジキャリパーに料理しました‼️ 施工前 施工前 とりあえずボディカラーと同じオレンジやったらいいのでクオリティはそれなりw 黒いMステッカー作って貼り付けて完成✨ ついでにセンターキャップもお料理🧡 キャリパーとセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月3日 19:53 ART YAMAGUCHIさん
  • タイヤローテーション

    リヤタイヤにショルダー底部にダメージを発見 フロントは問題無し リヤに負担かけすぎ? 前後同サイズなので入れ替え ジャッキ2台使用して前後同時進行 ヘルパーボルト使って作業 逆側も同様に作業して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 03:23 manabun1963さん
  • ラッピングでカラーチェンジ完成🧡

    先日からラッピング進めてましたがようやく完成しました✨ ボンネット施工前。 材料を大まかにカットして仮置き。 これから更に余分な箇所をカット。 ボンネット施工中 ルーフ施工中 ドアノブ施工中 ルーフアンテナ完了🧡 完成✨ 完成✨ 完成✨ 完成✨ 完成✨ まるでクルマを買い替えたような気分です😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月22日 16:08 ART YAMAGUCHIさん
  • チャージパイプ抜け

    出先で抜けました。 エアフロ?の台座ごと外れたおかげなのか警告もなくしばらく普通に走ってました。 一緒にいた友達にホースバンドと結束バンドを借り、応急処置して帰宅。 FTPのチャージパイプ。(N55用) 車屋さんに交換をお願いしました。 交換距離 54731km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 19:17 Amitieさん
  • 大陸サイドステップ

    なにを血迷ったのか激安エアロパーツを購入 手を入れながら装着します まずはテールピース 仮合わせするとカーブが合わない パテで修正 なんとかフィット サイドは片側で4分割 リベットと接着剤で接続 仮合わせして 干渉部を確認 干渉部はカット加工 モナカの皮みたいにペラペラなので裏側には発泡ABSボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 02:05 manabun1963さん
  • プラグの番手変更

    気温も上昇 プラグを冷型に交換 現在は標準より1番冷型 これを2番冷型に戻します イグニッションコイル外して まずはプラグホール内の状態を確認 そしてブロア 最近は回していなかったのに焼け具合は良好 これからはぶん回すつもりなので交換は正解ですね 1番冷型は寒くなるまで保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 01:19 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)