BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • SR3 ブレーキパッド交換

    2019年3月16日 一回目ブレーキパッド交換 ようやくこれでダスト汚れから解放されそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 20:11 ALMA10さん
  • 435i キャリパー ローター移植

    純正流用。 装着可能か賭けでしたが、無事装着。 作業はvectorさんにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 11:47 カツヲさん
  • DIXEL Mtype

    リアの純正パッドよりダストが少ない。 WAKOSのグリスを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 12:53 sakataさん
  • IKON ブレーキキャリパー用ラッピングフィルム インストール

    パッド交換のついでに IKONのブレーキキャリパー用ラッピングフィルムにトライしてみました。 写真は、パッド交換の時の使い回しで、すみません。 フィルムは、伸縮性が有りドライヤーなどで暖めると柔らかくなり伸びます。 注意!だからといって伸ばして伸ばして押し付けて貼ると、後でシートが縮み、めく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月3日 11:57 wrapper見習いさん
  • GLAD ブレーキパッド交換!標準キャリパーの人注意です!

    ブレーキダストのすごさから、早々にパッドを交換することにしました。 バックプレートのオレンジに惹かれて GLAD imp BRAKE PAD for STREET Hyper-PREMIUM / F#289にしました。 メーカーのHPで品番確認して、ヤフオクで購入しました。 標準仕様のキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月3日 11:26 wrapper見習いさん
  • ブレーキパッド(リア)交換

    F11とは異なり、基本的にフロントと一緒の取り付け方法です。 違いは、キャリパーが前側に付いていることでしょうか? こちらも六角レンチは8mmです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 19:48 tanyさん
  • ブレーキパッド(フロント)交換

    F11と基本的に作業は同じ。 ただ、F11では7mmだった六角レンチがF36では8mmに... パッド交換作業よりも、ホイール洗浄の方が疲れます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 18:47 tanyさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)