BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • F10 低ダストブレーキパッド交換作業(フロント)

    この日、曇空となり気温が下がったので やっと作業出来るようになりました。 ◆パッドセンサの位置   リア   右側   フロント 左側 でした。 ◆必要な工具   ・7mm六角ソケットレンチ または六角レンチ   ・細いマイナスドライバー   ・パッドグリース   ・パーツクリーナ   ・ウエ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年7月5日 22:42 たこのわさびさん
  • F10 低ダストブレーキパッド交換作業(リア)

    他のかたの参考になればと思い掲載します。 走行距離が少ないまたは、パッド残量が新品に近いほど交換が容易です。 パッドセンサの位置   リア   右側   フロント 左側 です。 ◆必要な工具   ・13mmメガネレンチ、またはラチェット   ・15mmスパナ   ・細いマイナスドライバー    ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年7月4日 22:30 たこのわさびさん
  • ブレーキパッド(リア)交換 (68600km)

    リアも同じくmeyle製に交換 まず、サイドブレーキを解除。 これはシフトレバーのPでなく、 パーキングレバー のほうをリリースする。 F10はパーキング機能は リアブレーキで兼用 しているらしいので。 続いてキャリパーを固定してる13mmの ボルト2本を外す。 このボルトの根本側は スライド式の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月8日 07:40 ゆうぼさん
  • ブレーキパッド(フロント)交換 (68600km)

    残り5mmほどだったので meyle製に交換 交換作業は比較的簡単 キャリパーは7mm 六角2本で固定されているので、それを ぬきとる キャリパーを外しパッドを交換する パッドセンサーは右側にのみ付いてる。 削れてなければ再利用できるので 上方向にドライバーなどでこじって外す 配線に余裕がないので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月7日 22:28 ゆうぼさん
  • 低ダスト ブレーキパッド breni DFP Series

    低ダスト ブレーキパッドに交換です 車検時に残り前後4mm程度と聞いていたので センサーにあたる前に交換しました (笑) 車検時にホイールコーティングもして 貰いましたので、奇麗なホイールを保つ為に G30 540i は需要が少ないため? 受注生産のようです (^-^; 交換前 : 純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月13日 16:43 *Snow*さん
  • Ate低ダストブレーキパッド 

    ブレーキパッドはDIXCELのTypeMでしたが、何か最近効かない。 急ブレーキで最後に滑る感じがイヤーな感じ。 で、まだパッドは残ってましたが、Ateの低ダストに交換を決意。 ジャッキアップしてウマをかけます。 DIXCELを外したところ。 まだまぁまぁ残ってます。 DIXCEL。もう付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月2日 23:09 マメマメマーメさん
  • F10の低ダスト ブレーキパッド交換~リア編2完成+キャリパー塗装とスペーサー設置♪

    続きです。 リアも完成させちゃいますよ~♪ 少し知恵の輪状態ですがグリスも効いてるので無理しなくても角度さえ良ければスルっと入ります♪ (作業はBMW 5シリーズ F10 後期になります) 奥側も同様にちょっぴり形状が違うので注意です~ ここがポイントなのですが、モーターが刺さってるキャリパーへ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月26日 01:48 ☆じゅん♪さん
  • 低ダスト 2回目の挑戦(a/tack)

    こちらでお勧めのブレーキパット このお店はBMW専用の固定具があるのか持ち上げる場所と車のリフトアップ場所がぴったりハマってる。 ブレーキとは関係ないですがブレーキ冷却の穴 ダクトがブレーキまでトンネルで繋がってる。(#^.^#) 知らなかった。 そして取り外すと、錆が、、、(^_^;) ショッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月4日 21:13 ち ょ びさん
  • 【不具合】ブレーキ鳴き(解決)

    車庫入れ等の低速制動時に、ブレーキがキーキー鳴くようになりました。 パッドを確認してみますと、G30前期と同じく「FB」のマークが付いています。 G30前期では、その後徐々に悪化し、通常制動時にも激しく鳴きが発生するようになりましたので、今回は早めにディーラーに相談しました。 前期型と同様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月22日 22:16 G-yanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)