BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高&減衰力調整

    本日はKWストリートコンフォートの車高と減衰力調整を行ってきました。 最近なぜか少し硬さを感じてきたので、前後1段階だけソフトに・・・ 乗り心地はマイルドになりましたが、やはりその分コーナーでの踏ん張りが犠牲になるのを実感しました😅 そして車高ですが、なぜか右のリアだけ6mm程低くなっていて… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 20:00 30Mikasaさん
  • 車高調整

    自分でやろうと思いましたが、今回はプロに(-_-;) 車高調整は、後輪をフロアジャッキで上げる必要があります。 整備要領書を見るとデフ部分でリアを上げるようですが、電子部品が近くにあるようで、リスク考えると。。。 ショップ(タイヤ館w)にお願いですね。 リア before 車高上げ前。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 18:09 ti-haさん
  • コントロールアームブッシュ打ち替え(大陸アームに)

    先日スタビロッド交換している時にコントロールアームのダストブーツ切れがありました。大陸アームアッシーで交換して1年経って無いような💦ブッシュも今の所は切れては無いが時間の問題でしょう。そろそろ社外のブッシュメーカーも在庫しなくなり、マイレやらフェビ、純正OEMでも本物かどうか、、ま~得意の罠も有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月19日 21:58 Bmrさん
  • フロントスタビロッド

    フロントスタビロッドの左側ブーツが切れので大陸部品で交換しました。流石こんな部品は大陸で問題無いかと💦ロアーアームやコントロールアームなどのブッシュやカップは極力避けた方が無難ですね。工数5フラットなので整備手帳で上げるほどの作業では有りませんが🙊 大陸ロッドのナットは16ミリが15ミリになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月10日 21:01 Bmrさん
  • BMW5 G30 減衰調整奮闘記 続き3 (つづくに変更)

    《車高、減衰調整が自分で出来ると何台も所有してる感覚》 いよいよ、私の好みが決まりました。 (19インチはこちら  https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/875163/blog/43350186/) 3dサスの減衰調整とCPMの 下(ロアーレイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月12日 14:43 ち ょ びさん
  • BMW5 G30 減衰調整奮闘記 続き2

    《車高、減衰調整が自分で出来ると何台も所有してる感覚》 3Dサスペンションと20インチのランフラットタイヤで、凹凸がある山坂道で少し早いペース走行したいとセッテイングしてます。(下りのコーナー中心) 前回に引き続き、挙動を楽しみながら今回も調整します。 ハードブレーキを、するような走りで減衰を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月6日 14:34 ち ょ びさん
  • BMW5 G30 減衰調整奮闘記 続き

    《車高、減衰調整が自分で出来ると何台も所有してる感覚》 今回も山坂道で前回のチャレンジを忘れないために減衰調整をしました。 その前に、タイヤの溝の話です。 なんか気になるで始めた 走行距離400キロ フロントタイヤが跳ねるので前タイヤが減ると思っていたが、フロントは減り無し 後ろはなんと0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 19:20 ち ょ びさん
  • BMW5 G30 減衰調整奮闘記

    《車高、減衰調整が自分で出来ると何台も所有してる感覚》 3dサスと20インチとランフットタイヤでのセッティングです。 改善したい事は、コーナーでフロントタイヤがアウトに逃げてしまう。 タイヤのグリップ不足なのか?インチアップしてタイヤのタワミが少なくなり粘り不足 を、検証します。 結果から言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月16日 11:00 ち ょ びさん
  • 3Dサスのゴム スプリングシート交換

    最近ハンドル切ると「ギッ」と音が鳴る。 せっかく音がしなかったのに季節的か? とも思いましたが装着して1年過ぎたので下記の2つを交換しました。 3Dデザイン車高調のスプリングシートです。 見た目は変わらなくてもゴム系はやはり弾力が減ります。 ノイズストッパーは、擦れてます。 全部交換したら音も出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 20:02 ち ょ びさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)