BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ミラー下の赤い奴

    ルームミラーの下の赤い物がね・・・ 光らないんだよねぇ・・・ フラッシュサーキットCと4極リレーかまして延々とやること1時間・・・ ピコピコしませ~ん;w; 誰か教えて~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 21:38 Msportさん
  • LEDランプ

    ミラーのカバーを開けます。 配線があるのか、電気が来てるのか確認 簡単な回路作って装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 22:07 taichi0-0さん
  • BLACKVUE DR400G-HD取付 [ 90,336km ]

    評判が良い様なので、BLACKVUE DR400G-HD。 合わせて PowerMagicPro も購入。 常時電源をヒューズボックスのF23へIGNはF19へ接続。 アースを繋いだら本体からの電源ライン2本と合わせてグローブボックスへ引き込む。 PowerMagicのディップスイッチは、11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月11日 21:30 aterさん
  • 130,300km セキュリティ・リモコン修理

    ウチのE39にはセキュリティの「VIPER」がついてます。 今日、出先でリモコンがまったく効かなくなり。。。 なんとかウチまで帰ってきて、スペアのリモコンと電池を入れ替えましたが、電池は問題なくリモコン自体がご臨終のようで。。。orz 仕方がないのでバラしてみました。 できることなら修理して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月28日 01:01 にゃにゃE39さん
  • セキュリティランプ点滅

    前期型の愛車はセキュリティが付いていませんでした。 「光らすだけでもやりたいなー」とずっと思っており、車検の時にショップで「光らせられる?」とかも相談。結構高かったので悩む。 いつものようにネットで調べる。 Craftsmanさんのオリジナルパーツで1諭吉以下でいいのがあった。 「ARMED ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月5日 18:05 マメマメマーメさん
  • セキュリティー配線見直し&ワーニングインジケーター追加

    セキュリティーのドアトリガーを見直しします。 これまで、横着をしてドア開けのトリガーをルームランプから取っていました。 この配線方法だと、ドアを閉めた後でもランプの残照機能が効いている間はドアが開いていると判断して、リモコンON時にチャープ音が2回鳴ってしまいます。 そこで、きちんと各ドアスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 21:00 備忘録@E39さん
  • 電池交換

    電波の飛びが悪くなってきたので交換 CR2016×2 3年ぐらいはもってたかな? 交換後は何処でもロックオン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月9日 12:02 だちけんさん
  • 『アンサーバックとミラー下LEDを点滅させてみる・・・。』

    このミラー下の赤い部分は納車した当初から絶対に光ると確信しておりました(笑)。 前車もVIPERにてLEDの点滅にて威嚇??に努めておりましたが、この赤い部分を同様に光らす事は出来ないのか?? と思ってたらちゃんとありました☆ <詳細> ・まずディーラーのコーディングにてドアロック時のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月15日 21:42 ☆FTW☆さん
  • 純正キーレス連動アンサーバック移設

     DIYによるマット下及びフロアスペースの配線群を多少ならずもスッキリさせるべく、純正キーレス連動アンサーバックをルームライト裏・天井スペースへ移設する事としました。  天井スペースから助手席側ピラー内を通してGMまでの配線は6本。(常時12V・アース・ACC・サイレン・ロック・アンロック) ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 01:05 瑠鹿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)