BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • M5タイプミラー塗装・組立

    M5タイプミラーです。 純正は分解手順が異なると思います。 当り前か(笑 まず分解です。 ミラーの隙間から見えるレバーを回すとレンズが取れます。 ヒーターのハーネスを取り外します。 ミラー調整用モーターを取り外します。 タッピングビス3本で留まっています。 ハーネスの取り回しを記憶して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月10日 16:28 たかッスさん
  • サイドミラー自動防眩機能

    まず、ルームミラーの防眩機能が死んでいることに気づきばらす。画像中央の回転スイッチがはずれていた。しかし今度はスイッチが入りっぱなしに。今度、大須にいって探してこよう。あるかな??? ここからサイドミラーへの配線を取り出しました。 初期型ではドアまで配線がきていません。 ドア側には配線がきていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年9月25日 17:41 だちけんさん
  • ミラー交換ヾ(・∇・o)

    先日からミラーが畳まなくてしかもぐらぐらで100キロ出すモンなら、閉じてきてしまうほどのひどいものになってしまったので、交換を。 しかしディラーで聞くも片側約9諭吉(工賃別) なので某オクで購入。 さーやってミヨーーヾ(@゚▽゚@)ノ" エアコンのルーバーのところにプラスのボルト1本 ドアノブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 14:20 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • ミラー交換ヾ(°∇°o)その2

    さーそれではツイーターをはずすために、プラスチックピンをぬいて カバーを外すとツイーターが出てくる、1本のトルクスでとまっている、上は引っかかってるだけで。。。トルクスはT30だよん(^Д^) ツイーター外してボルトを2本外す。 あとは隠しボルトが1本ある、国産のようにハンマードリル使うほど硬くは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 14:53 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • ダブルワイパー左右入れ替え

    E39のワイパーってダブルワイパーなのですが、ゴムが入っていのは左のみなんですよね。どれぐらいの効果があるのかわかりませんけど・・・ 元は左ハンドル車だからでしょうが、右ハンドル車には右につけといてもらいたいものです。 右ハンドルでもワイパーが左ハンドル仕様なのもいやですね。 画像下が左側のサブブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月4日 16:14 だちけんさん
  • M5タイプミラー取り付け

    オーディオ交換のため、ドア内張りを外している今がチャンスです。 今回取り付けるミラーです。 メモリーなしタイプです。 交換は簡単です。 トルクス(T30)3本で固定されています。 配線もポン付けです。 取り付け完了 格納!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月4日 16:30 carrera garageさん
  • AC SCHNITZER エアロミラー取付 №1

    今回はミラーの交換をしたので整備手帳にアップしたいと思います。なんせ初めて交換するので手順も合っているのか分かりませんが皆さんの参考になればと思い・・・。 内装を剥す手順は色々な方がWEBにアップしていますが一応私もそこからアップいたします。内装を剥す為にドアノブのネジを外します。 次にエアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 22:41 ひこ♪さん
  • AC SCHNITZER エアロミラー取付 №4

    ミラーの運転席から見た比較です。 まず純正助手席側。 ACSミラー助手席側。 やはり覚悟はしていましたが表示範囲は狭いですね・・・。 ACSミラーの大きさは横135mm、縦100mmです。 ミラーに角度がついているので上を向いています。 純正ミラー運転席側。 ACSミラー運転席側。 写真の撮り方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月16日 23:22 ひこ♪さん
  • AC SCHNITZER エアロミラー取付 №3

    コネクターのアップです。 この配線をすべて外します。 ACシュニッツァーのミラーは固定式なので車検に通りません。 車検時に純正に戻すのを考えて配色を記録しておきましょう。 写真の後ろに移っているのは「さるぼぼ」という飛騨のお土産なのですが私はハチロク時代からお守りとして付けていました。 このさる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月14日 23:20 ひこ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)