BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • BMW E39 CPM ロアレインフォースメント取付 

    ずっと試してみたかったCPM。 39用は比較的安い部類なんだろうが それでも結構お高い(´Д`;) 中古相場もやはり高めでずっと我慢してきたが運良く比較的安価で入手できたので早速取付♪ 車体の少しリアよりなので後ろ側をジャッキアップ。 本来ならリフトなどで接地状態のまま取り付けが理想だがとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月18日 21:05 pikachinさん
  • Front Strut bar 取り付け

    こっちは60に比べてお手軽♪ アッパーのナットはずしてストラットバーを入れて止めるだけ。 やはりこちらもプラグまわりのメンテの際には非常に邪魔(爆) ストラットバーの効果は・・・ 関連情報URLをクリック♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 19:30 HIRO@5Seriesさん
  • トランクダンパー交換

    トランクダンパーがへたってトランクが 上がらなくなってきたので、交換することにしました。 (上)社外品 (下)純正 最初にダンパー上部のストッパーを外します。 ストッパーをラジオペンチ等で引き抜く。 ダンパー下側のストッパーはドライバーとラジオペンチ等を使用して下側方向に下げて引き抜く。 ストッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月30日 22:09 ISAさん
  • オートリファインのタワーバーを入れてみる

    最終的にはこんなカンジだが、、 まるっきり、ノーマル然とした E/Gルームだが、、、 購入当初はキノコが生えてたが、、(^^; 大体 ストラットアッパーマウントのボルトって 8mm 02やCSの頃と変わらん、、、 中古で買ったタワーバーなんで ちゃんと付くか? ワッシャーは 手持ちに304の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 21:11 type120さん
  • wiechers リアタワーバー 取り付け

    wiechers リアタワーバー をオークションで見つけ約97ユーロで落札。アルミと、スチール製で迷いましたが送料を考えると少しでも軽い方が、と思いアルミ製にしました。ドイツからびくびくしながら待ってましたが国際送料4千円チョイでOKでした。以前M5のエアガイドで2万越えたので本当に良かった。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 00:50 ささにしきさん
  • プロテックオート Fタワーバー取付

    以前リアを装着したのでフロントも。 いろいろどれにするか迷ったけどプロテックオートさんのオリジナルに決定(((o(*゚▽゚*)o))) 値段も安かったし形も好き。 ほかにかっこいいのあったのだが高い・・・ヽ(;▽;)ノ なぜ同じような作りでBMWや外車用は高いのだろう・・・・ リアの時より効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 19:30 pikachinさん
  • WIECHERS リアタワーバー取り付け

    WIECHERSのリアタワーバーが運良く安く手に入ったので取り付け。 っていきなり取り付け後ですが・・・ 周りがごちゃごちゃですなぁ(^_^;)(ちゃんときれいにしました) よくあるストラットタワー上部につけるタイプではなくトランク内に穴を開けて取り付けるものです。 ホントは内装を外して綺麗にカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 18:05 pikachinさん
  • cpm取り付け

    ウェスティンでGETしたcpmの取り付けにかかります。 リヤ側をジャッキUPします。 車の下に潜ったら赤丸のバーを外しにかかります。 12mmボルト4本とマフラーブッシュのナット10.mmを外します。 お約束の新旧比較です。 同じように見える補強部品ですのでこの段階では効果があるのか疑問です・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 21:47 たくじE39さん
  • リアアッパーアームLH交換

     購入当初から曲がっていた、リアアッパーアームを新品に交換いただき、アライメントを取り直してもらいました。  写真は、交換前の外したアッパーアームです。 たしかに曲がってる?? アライメントは、この通りに、ばっちり決まりました☆  BMW本来の、ハンドルを切った分だけ自分の思い通りに曲がる感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月26日 00:33 Bimmer-macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)