BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ファンベルト交換

    ちょっと前から ファンベルト付近から異音は出てた、、 多分プーリーBRGだろう、、なんて(^^; いよいよヤバイんで、交換 Fアンダーカバー外すと こんな状態 ゴミ、、と化してる、、ベルト破片 A/Cベルト~外す おぉ、、ちゃんと考えてある、、、 ファンベルトは、、 コレを使う MACの  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 22:11 type120さん
  • アイドリング不調、加速不調

    2月22日、突然、アイドリング不調、加速不調になり、メーターの所の触媒マークが点火した。 これは、、点火系のトラブルでしょうと思い、行き付けの整備屋へ週明けに見て貰う予定を入れた。 原因がイグニッションコイルだったら社外品を直ぐに手配するからと伝えて。 2月25日に見て貰うと、6番の失火との事。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 11:35 陸奥さん
  • エンジンオイル漏れ

    オイルフィルターハウジングからオイル漏れ発生‼︎ オイル漏れチェックのため一度清掃してからの写真で あまり漏れてませんが、清掃する前はラジエーターのアッパーホースまでべっとりでした。 さすがに自分で修理するのはリスク有りなので 今回は購入したBMWディーラーに依頼しました。 BMW直6エンジンでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 00:11 susxelさん
  • ファンベルトおよびファンベルトテンショナー交換

    130,000km走行しているので、ファンベルトが切れることを恐れて、車検時に交換を依頼しました ファンベルトと同時に、ファンバエルとテンショナーもガタが来ることが多いとのことで、予防的に同時交換実施 これもDIYで出来る作業ではありませんね(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 13:58 TAK_G30さん
  • イグニッションコイル交換

    先日、悪魔の棲む館でプラグ交換をしてもらった際に発覚。 何故、1番と3番が違う色のイグニッションコイルがついている?? 最近、アイドリングでハンチングしたり、どんと不整脈出ていたので交換することを決意 交換パーツを探すのに、意外と手間取りました。 パーツは amazonにて購入。 純正パーツ番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月13日 09:37 TAK_G30さん
  • クランク角センサー交換(E60 LCI 540i N62TU)

    次は「クランク角センサー」を交換したいと思います。 まずはジャッキを車体の下に入れるために角材スロープを作って乗せるところから…先が長い。 フロント側はココみたいです。プラスティックの部品が見えます。 が、フロアジャッキが汎用の凸円で車体側のプラスティックを痛めそうだったので、以前作成した「円柱ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 10:27 ニノミさん
  • カムシャフトセンサー交換(E60 LCI 540i N62TU)

    交換したいのは「カムシャフトセンサー」というもの。エンジンの上の方にくっついている部品だそうで。 それに部品の販売ショップに適合を問い合わせたら「同じものが4つ必要」と返ってきたので「同じものが4つもあれば探しやすいでしょう!」と思ったのもあります(笑) ただ、見ての通り4つの場所は書いてありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 10:21 ニノミさん
  • オルタネータベルトの交換

    テンションプーリーを動かすのに必要なT60トルクス。このためだけに購入。デカイよ。 指定の場所にトルクスを差し込んで30度ほど回せば、テンションプーリーが動いてくらて、ベルトは簡単に外す事ができます。 整備書やブログを見て、張り間違えがないかをしっかりとチェックしましょう。 異音も出る事なく交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 08:23 ニノミさん
  • ACベルト交換

    オルタ交換してるついでに、ベルトも交換。 ラジエーターファンとオイルクーラーは外してあります。 問題のストレッチベルト。 アジャスターが無いので簡単には外れません。(外れたら困るし。) クランクプーリーを回すには27mmのソケットが必要。横着してマルチソケットを買うと入らなくて泣きます。 ベルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 08:18 ニノミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)